STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」 実証事業:一覧からさがす
グリッドビューで表示する グリッドビューで表示する  |  フラットビューで表示する フラットビューで表示する

「未来の教室」 実証事業

学習指導の視覚化と保護者共有 (AIによる指導記録の自動生成)実証事業


・受託事業者名    : 株式会社城南進学研究社

・実証パートナー名  : 城南コベッツ

詳しくはこちら詳しくは「学習指導の視覚化と保護者共有 (AIによる指導記録の自動生成)実証事業」

「未来の教室」 実証事業

探究コーディネーターと探究学習のコーチ役、進路指導支援を統合的に担う『コーディネーター・コーチ・校務を統合的に支援するスペシャリスト派遣』事業


・受託事業者名    : 株式会社ミエタ

・実証パートナー名  : 学校法人大阪国際学園、茨城県教育委員会

詳しくはこちら詳しくは「探究コーディネーターと探究学習のコーチ役、進路指導支援を統合的に担う『コーディネーター・コーチ・校務を統合的に支援するスペシャリスト派遣』事業」

「未来の教室」 実証事業

探究学習を進学・就職につなぐ制度設計に関する実証実験


・受託事業者名    : 株式会社Inspire High

・実証パートナー名  : 長野県教育委員会、信州大学、学校法人立命館

  • ・対象        :
  • 高等
詳しくはこちら詳しくは「探究学習を進学・就職につなぐ制度設計に関する実証実験」

「未来の教室」 実証事業

企業・大学を巻き込んだ高校探究学習の資金調達モデル実証


・受託事業者名    : 株式会社Study Valley

・実証パートナー名  : 南九州大学・都城市・東京海洋大学・UMKテレビ宮崎・株式会社ポポラマーマ

詳しくはこちら詳しくは「企業・大学を巻き込んだ高校探究学習の資金調達モデル実証」

「未来の教室」 実証事業

教育現場における人口減少を背景とした人材不足を乗り越える学校人材シェアリングプロジェクト


・受託事業者名    : 認定特定非営利活動法人カタリバ

・実証パートナー名  : 東明館中学校・高等学校 石川県加賀市教育委員会

詳しくはこちら詳しくは「教育現場における人口減少を背景とした人材不足を乗り越える学校人材シェアリングプロジェクト」

「未来の教室」 実証事業

教育長が主導する学校や学びの転換プログラム


・受託事業者名    : 株式会社先生の幸せ研究所

詳しくはこちら詳しくは「教育長が主導する学校や学びの転換プログラム」

「未来の教室」 実証事業

「探究の学びの場」の地方での拡充


・受託事業者名    : 株式会社a.school(エイスクール)

・実証パートナー名  : 株式会社BMU アースエイトユニバーサルスクール、西塔企画、北川村教育委員会、一般社団法人都留まなびの未来づくり推進機構、一般社団法人motibase、一般社団法人hiraku、株式会社neiuw begin、プロジェクトリーズ株式会社、株式会社うすい、大多喜ガス株式会社

詳しくはこちら詳しくは「「探究の学びの場」の地方での拡充」

「未来の教室」 実証事業

バーチャル科学館「Virtual Tech World」による新しいサードプレイスの創出


・受託事業者名    : 一般財団法人大阪科学技術センター

・実証パートナー名  : 大阪大学大学院 人間科学研究科 後藤崇志准教授、(有)デコラティブモードナンバースリー、(株)ハシラス

詳しくはこちら詳しくは「バーチャル科学館「Virtual Tech World」による新しいサードプレイスの創出」

「未来の教室」 実証事業

映像制作を通した社会課題探究プロジェクト 「ティーンディレクター」 〜地域のテレビ局と協力して地域の企業と生徒をつなぎ継続的に探究学習ができる仕組み構築〜


・受託事業者名    : 株式会社ディレクションズ

・実証パートナー名  : 福島テレビ、東京メトロポリタンテレビジョン株式会社、福島大学 教育推進機構 特任准教授 千葉 偉才也、一般社団法人LeaL 小池 拓也、鈴木款

詳しくはこちら詳しくは「映像制作を通した社会課題探究プロジェクト 「ティーンディレクター」 〜地域のテレビ局と協力して地域の企業と生徒をつなぎ継続的に探究学習ができる仕組み構築〜」

「未来の教室」 実証事業

好奇心・探究心に応えるサードプレイスの拡充:新聞社と連携した幅広い子どもたちに開かれた学びの場の創出・普及事業


・受託事業者名    : 株式会社omochi

・実証パートナー名  : 株式会社神戸新聞社

詳しくはこちら詳しくは「好奇心・探究心に応えるサードプレイスの拡充:新聞社と連携した幅広い子どもたちに開かれた学びの場の創出・普及事業」

「未来の教室」 実証事業

STEAMライブラリーコンテンツを活用した学習環境拡張

社会教育施設や学校外の学習環境においてSTEAMライブラリーのコンテンツを活用し、学習権の保障に寄与するための環境・インフラ作りを行う


・受託事業者名    : 特定非営利活動法人SOMA

詳しくはこちら詳しくは「STEAMライブラリーコンテンツを活用した学習環境拡張」

「未来の教室」 実証事業

地域の企業・大学が小中高生に学びの機会を与えるサードプレイス

地域の中で企業や大学、教育関係者が一丸となって人材育成を進めるための仕組みの構築


・受託事業者名    : 株式会社山のむこう

・実証パートナー名  : 山形市・株式会社Q1

詳しくはこちら詳しくは「地域の企業・大学が小中高生に学びの機会を与えるサードプレイス」

「未来の教室」 実証事業

「1Dayモデルと長期モデルの事例創出による選択可能な教材の拡充および教育大学と連携したSTEAMライブラリーの認知拡大」に基づいたSTEAM教育導入戦略の実証事業

1.中高生や大学生を対象にSTEAMライブラリー活用事例となる探究授業を実施し、教育現場での活用可能性とSTEAMライブラリーの改善案を検討すること。 2.教育大生によるSTEAMライブラリーを活用した探究授業作成を実施することで、教育者の視点からSTEAMライブラリーの活用方法と改善案を検討すること。


・受託事業者名    : 株式会社うちゅう

詳しくはこちら詳しくは「「1Dayモデルと長期モデルの事例創出による選択可能な教材の拡充および教育大学と連携したSTEAMライブラリーの認知拡大」に基づいたSTEAM教育導入戦略の実証事業」

「未来の教室」 実証事業

日本各地の地域アセットを活かした探究学習 STEAM CHAOS活用事例

地域の産業・文化をテーマにした探究学習コンテンツSTEAM CHAOSと、日本各地の地域アセットをかけあわせた探究学習を実践することで自分たちの地域をより深く探究する力や、他の地域と学び合う力を育み、持続可能で多様な未来を創る


・受託事業者名    : 凸版印刷株式会社 ※持株会社商号を「TOPPANホールディングス株式会社」に変更予定

・実証パートナー名  : 株式会社SPACE

詳しくはこちら詳しくは「日本各地の地域アセットを活かした探究学習 STEAM CHAOS活用事例」

「未来の教室」 実証事業

STEAMライブラリーを活用した地域連携型「探究」授業支援プログラムの開発

「探究」活動によって、学んだ知識・技能を活用する力を児童・生徒達に身につけてもらう。 教員はリスキリングによってコーチング・ファシリテーションに集中し、外部機関との連携による働き方改革を実現する。


・受託事業者名    : 株式会社ナスピア

詳しくはこちら詳しくは「STEAMライブラリーを活用した地域連携型「探究」授業支援プログラムの開発」

「未来の教室」 実証事業

「動くガンダム」から学ぶエンジニアリングとキャリア教育

18mの「動くガンダム」を起点としたSTEAMコンテンツ、アニメ発信のプロジェクトを題材にして、興味関心を促し、普段の生活の中にも学びがあるという気づきを与える。


・受託事業者名    : 株式会社バンダイナムコフィルムワークス

詳しくはこちら詳しくは「「動くガンダム」から学ぶエンジニアリングとキャリア教育」
このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら