STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」 実証事業:一覧からさがす
グリッドビューで表示する グリッドビューで表示する  |  フラットビューで表示する フラットビューで表示する

「未来の教室」 実証事業

「意志ある社会資源」の循環形成を通じた学校・地域の枠を越えた多様な学びの実現


・受託事業者名    : 一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム

詳しくはこちら詳しくは「「意志ある社会資源」の循環形成を通じた学校・地域の枠を越えた多様な学びの実現」

「未来の教室」 実証事業

ふるさと納税を活用した​教育資金獲得における自治体類型化と​教育事業創出支援


・受託事業者名    : 株式会社トラストバンク

・実証パートナー名  : 株式会社Prima Pinguino

詳しくはこちら詳しくは「ふるさと納税を活用した​教育資金獲得における自治体類型化と​教育事業創出支援」

「未来の教室」 実証事業

「教育事業における社会的インパクト評価モデル構築」に関する実証事業


・受託事業者名    : 教育の社会的インパクト評価コンソーシアム

・実証パートナー名  : 一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)<br>株式会社Stem for Leaves<br>特定非営利活動法人ソーシャルバリュージャパン(SVJ)<br>認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会(JFRA)

詳しくはこちら詳しくは「「教育事業における社会的インパクト評価モデル構築」に関する実証事業」

「未来の教室」 実証事業

企業-学習者のコ・クリエーションで教育資源の持続的循環を生み出す「探究 & 産業融合型コミュニティー “コウセン”」


・受託事業者名    : 株式会社うちゅう

詳しくはこちら詳しくは「企業-学習者のコ・クリエーションで教育資源の持続的循環を生み出す「探究 & 産業融合型コミュニティー “コウセン”」」

「未来の教室」 実証事業

民間資金を活用した教育財源エコシステムの構築に関する実証事業


・受託事業者名    : PwCコンサルティング合同会社

・実証パートナー名  : 鎌倉市教育委員会 三井住友信託銀行

詳しくはこちら詳しくは「民間資金を活用した教育財源エコシステムの構築に関する実証事業」

「未来の教室」 実証事業

地域の未来を創造するチェンジメーカー・プログラム​


・受託事業者名    : SOZOW株式会社

詳しくはこちら詳しくは「地域の未来を創造するチェンジメーカー・プログラム​」

「未来の教室」 実証事業

生成AIを活用した先生と生徒のための探究学習支援に関する実証事業


・受託事業者名    : 教育と探求社

詳しくはこちら詳しくは「生成AIを活用した先生と生徒のための探究学習支援に関する実証事業」

「未来の教室」 実証事業

高等学校関係者DBを活用した、次世代の学びを支える持続可能な資金調達及び、多様な伴走者の学校参画のスキームの実装と検証


・受託事業者名    : 株式会社 Alumnote

詳しくはこちら詳しくは「高等学校関係者DBを活用した、次世代の学びを支える持続可能な資金調達及び、多様な伴走者の学校参画のスキームの実装と検証」

「未来の教室」 実証事業

探究学習特化型 生成AI「探究GPT(仮)」の開発

探究用生成AIを活用し、探究学習の”データ利活用”と”学びの深化”を実現する


・受託事業者名    : ライフイズテック株式会社

詳しくはこちら詳しくは「探究学習特化型 生成AI「探究GPT(仮)」の開発」

「未来の教室」 実証事業

未来を創る当事者を育むための教育へ、スポーツクラブが紡ぐ教育と地域と企業との連繋​


・受託事業者名    : FC今治高等学校里山校

・実証パートナー名  : ㈱今治.夢スポーツ、㈱paramita、㈱公共経営・社会戦略研究所、㈱まちなかキャンパス

詳しくはこちら詳しくは「未来を創る当事者を育むための教育へ、スポーツクラブが紡ぐ教育と地域と企業との連繋​」

「未来の教室」 実証事業

官民連携によるデジタル人材育成エコシステムの構築


・受託事業者名    : 一般社団法人​デジタル人材共創連盟

詳しくはこちら詳しくは「官民連携によるデジタル人材育成エコシステムの構築」

「未来の教室」 実証事業

地域レベルでの探究学習自走化プロジェクト​ ハイブリッド探究教室


・受託事業者名    : 株式会社LXD

・実証パートナー名  : PwCコンサルティング合同会社

詳しくはこちら詳しくは「地域レベルでの探究学習自走化プロジェクト​ ハイブリッド探究教室」

「未来の教室」 実証事業

地域を超えた学びのサード・プレイス


・受託事業者名    : すさみスマートシティ推進コンソーシアム

詳しくはこちら詳しくは「地域を超えた学びのサード・プレイス」

「未来の教室」 実証事業

教育の地産地ʼ⽣ʼを実現する!​ グローカル次世代リーダー育成プログラム​


・受託事業者名    : 瀬戸内サニー株式会社

詳しくはこちら詳しくは「教育の地産地ʼ⽣ʼを実現する!​ グローカル次世代リーダー育成プログラム​」

「未来の教室」 実証事業

学校施設を有効活用した学びと体験が充実した地域のサードプレイスづくり~持続可能な運営のための調査研究事業~


・受託事業者名    : 株式会社乃村工藝社

・実証パートナー名  : 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール/西村あさひ法律事務所・外国法共同事業

詳しくはこちら詳しくは「学校施設を有効活用した学びと体験が充実した地域のサードプレイスづくり~持続可能な運営のための調査研究事業~」

「未来の教室」 実証事業

企業版ふるさと納税を活用した​小規模自治体の教育事業支援​スキームの開発・普及活動


・受託事業者名    : 株式会社コエルワ

・実証パートナー名  : 太陽工業株式会社・CiXホールディングス株式会社、株式会社創信建設・フュージョン株式会社

詳しくはこちら詳しくは「企業版ふるさと納税を活用した​小規模自治体の教育事業支援​スキームの開発・普及活動」
このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら