日本国内で利用できる多種多様なEdTechサービスを集めたデータベースからおさがしいただけます。
現在登録されているEdTechサービスは
226
\ 1ページ目 /
EdTechサービス
学びたい人と教えたい人をつなげる「大人の学びのマーケット」。スキルシェアでは国内最大級登録者数。オンラインではなく、実際に集い会って学ぶのが特徴
詳しくはこちらEdTechサービス
規格材に特化した3DCADで、マウス操作のみで積み木をくみ上げる感覚で設計ができます。
詳しくはこちらEdTechサービス
ワンダーボックスは “遊び”感覚で学べる現代型の通信教育です。 子どもたちの「知的なわくわく」を存分に引き出す、プログラミング、サイエンス、アートなどの STEAM領域の教材を通して、子どもたちの「知的なわくわく」を存分に引き出し、理系センスや創造力を育みます。
・事業者名:ワンダーファイ株式会社
・種別:学習教材(ドリル・アプリ・アダプティブ教材等)、動画教材、プログラミング・STEAM教育、探究型教材、体験型教育施設、オンライン型学習コミュニティ、学習管理・支援ツール
・対象者:幼児、小学生
・対象学年:年中〜小学4年生
EdTechサービス
『登降園管理システム』は、ICカードを用いて、園児の登降園時間をシステム上に記録し、市区町村へ提出する帳票を自動作成するものです。 これまでの手書きによる書類作成が軽減され、業務の効率化が図れます。
詳しくはこちらEdTechサービス
メガスタディのオンライン指導は、家庭教師が横について教えるのと同じ授業をオンラインで実現。一方通行の映像授業とは違う「対面型のマンツーマン指導」サービスで、東京と地方の教育格差の解消を目指します。
・事業者名:株式会社バンザン
・種別:オンライン型学習コミュニティ、その他
・対象者:小学校、中学校、高等学校、浪人生
・対象学年:高3~高1、既卒生(浪人生)、社会人(社会人受験も一部あり) 中3~中1 小6~小1
EdTechサービス
語学教育に求められる4技能「聞く、話す、読む、書く」AIの活用により、この全てをトレーニングする教材を作成するのが『AI Training+』です。※AI Training+は、KnowledgeDeliverのオプションです。
詳しくはこちらEdTechサービス
英検Jr.(R)は、児童の英語能力の調査・研究を目的に、英語に親しみ、外国の文化を理解することを目標として1994年に開発した子ども向けの「育成型ゲーム感覚」のリスニングテストです。(英検Jr.(R)は、ペーパー版・オンライン版・を用意しております。)
詳しくはこちらEdTechサービス
わからないところを質問すると、先生が"私のための"解説授業をつくってくれます。 さらに解説動画はデータベースにたまっていき、他の人への解説動画も自由にみることができます。
・事業者名:株式会社サークルエデュ
・種別:学習教材(ドリル・アプリ・アダプティブ教材等)、動画教材、学習管理・支援ツール
・対象者:中学校、高等学校
・対象学年:中学1、2、3年生 高校1、2、3年生
EdTechサービス
ミックスブックでは、授業が簡単にできる英語学習メディアミックス絵本を制作・提供しています。 授業に取り組む先生方の不安や負担をできるだけ取り除くため、使う具体的な英語も豊富に掲載した指導案やWebコンテンツを用意しました。
詳しくはこちらEdTechサービス
最大140インチの大画面投影。 2系統の同時出力ができ、デジタル教科書と実物投影機を並べて一度に見せるなど、大画面を活かした使い方が可能です。ワイドなプロジェクターが、学びの可能性を広げていきます。
詳しくはこちら