全員参加のディスカッションを支援する協働学習支援ツール
グループ学習や遠隔における話し合い活動をサポートするクラウド型の協働学習支援ツールです。
発言が苦手な児童生徒も積極的に授業に参加できるメリットがあります。
AIAIモンキーでは、児童生徒の意見を瞬時に可視化し、以下の3つの方法で表示します。
・キーワードを可視化する「わくわくの実」
・クラスの傾向を選択肢別に可視化する「意見分類」
・意見の変容を一目で確認できる「意見一覧」
◆多様な意見に偶発的に出会う
キーワードを可視化する「わくわくの実」では、子どもたちが入力した意見を、形態素解析によって、動詞・名詞・形容詞などに分類し、出現頻度の高いワード順に大きな丸で表示します。
気になるキーワードをタップすると、そのキーワードが含まれている意見を一覧で見ることができます。このように「わくわくの実」では、より多くの意見を見て、多様な考え方に触れることができます。
◆クラスの傾向を一目で把握
「意見分類」では、選択肢の集計結果を閲覧して、クラス全体の傾向を把握することができます。
「Aの意見」をタップすると、選択肢Aを選んだ人の意見を一覧で確認することができます。「Aの実」をタップすると、選択肢Aを選んだ人のわくわくの実を確認することができます。
◆主体的・対話的で深い学びを
意見一覧では、子どもたちの意見を一覧で見ることができます。例えば、設問1では自分が考えた意見を入力する、設問2ではグループで話し合いを行った後に意見を入力する。このような使い方をすることにより、ディスカッションによる意見の変容を見比べることができます。
【対応OS】
Microsoft® Windows® 8.1+、iOS 11+、Android 6+、mac OS 10.13+、Chrome OS
【対応ブラウザ】
Google Chrome™最新版、Safari最新版、Microsoft®Edge、Firefox最新版
※推奨環境以外のOS・ブラウザでご利⽤される場合は、⼀部表⽰が崩れる場合があります。
【メール】contact@active-brains.co.jp
【電 話】043-297-3147
https://active-brains.co.jp/service/aiaimonkey/
https://active-brains.co.jp/
サービス名 | AIAIモンキー |
---|---|
事業者名 | 株式会社アクティブブレインズ |
種別 | |
対象者 | 小学校、中学校、高等学校、大学、社会人教育 |
対象学年 | 全学年 |
教科 | すべての教科の話し合い活動で活用できます |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | お問い合わせください |
利用形態 | 学校の授業での利用 企業等での会議・ワークショップでの利用 |
導入実績 | 【導入校】177校 【ご利用人数】累計約8万人 【主な導入先】東京都千代田区、文京区、荒川区、葛飾区等 |
アナログ学習とデジタル学習の利点を併せ持った繰り返し学習の効果を最大限に引き出...
専用マイコンボードとビジュアルプログラミングに触れることで、ゲーム感覚でプログ...
演じながら学ぶ英会話、2DUB。 厳選された豊富な動画コンテンツを文章ごと吹き替え...
独自学習アプリでを生徒毎に個別カリキュラムを設計し、小学生・中学生・高校生で英...
学校業務アプリと保護者用アプリで同期されたデータをグラフ化して通知表やテスト結...
オンラインで受講できるマンツーマンの英会話レッスンサービスです。時間や場所を選...
全国の自治体や教育機関で導入実績のある当社冊子の情報をもとに作成したWEBコンテン...
楽しく簡単に楽譜作成、自動採点ワークシートなどの課題も手軽に作成できる音楽学習...