CROSS BRIDGEは全国の高校生がオンラインで国内外の社会課題と接点を持ち、その解決に取り組むロールモデルとの出会いやメンターとの対話を通じて、自身のキャリアの可能性を広げる探究学習プログラムとして実証しました。
グローバルキャリア探究キャンパス CROSS BRIDGE
全国の高校1-3年生を対象にグローバルな社会課題を探究し、多彩な先輩や仲間と共に進路を考えるオンライン探究プログラム
プログラム構成
オンラインをベースに子どもたちが社会課題に触れ、学びを深める3つのセッションで構成しました。
<インスピレーション・セッション> グローバルな社会課題について「知り・共感する」セッション。国際協力の歴史や課題解決の方法を学び、360度映像を通じてアフリカの社会課題の現場を「擬似体験」し学びを深めます。
<フィールド・セッション>国内外の社会課題の現場と実際に繋がるセッション。(オンライン型/現地訪問型の参加を選択可能)ニュースで見聞きしていた社会課題の現場を体感し、課題解決のアプローチを学びます。
<キャリア・セッション>
NGOや国連機関など、グローバルな社会課題の解決に挑む先輩との対話から、将来の進路について考えるセッション。
インスピレーションセッション
ウガンダの子ども兵の課題など、グローバルな社会課題について360度映像等を活用して理解を深める参加者の様子
フィールドセッション@オンライン
カンボジア人女性とオンラインでつながり、英語等も使いながら相互理解を育む参加者の様子
フィールドセッション@福島県
被災地を日本で暮らす難民の方とともに訪問し、日本が直面する課題に対する理解を深める参加者
フィールドセッション@福島県
現地訪問中の学びを踏まえて「自分が創りたい未来の街」チームで合作し、発表する参加者の様子
キャリアセッション
最終セッションで2ヶ月のプログラムで考えた「自身の実現したい社会とその実現に向けた進路」を発表する参加者の様子。当日は参加者自らが発表を聞いてもらいたい人(両親や学校の先生等)を招待し、成長した姿を見せました
オンライン会議ツール(zoom)を用いたプログラムを中心に実証しました。(フィールドセッションのみオンライン型・現地訪問型の2タイプを用意し、参加をいずれか/両方で選択してもらいました)
https://crossfields.jp/crossbridge/
https://crossfields.jp/
実証事例名 | グローバルキャリア探究キャンパスCROSS BRIDGE |
---|---|
受託事業者名 | NPO法人クロスフィールズ |
実証年度 | |
事業カテゴリー種別 | |
対象 | |
対象学年 | 高校1-3年生 |
ファシリテーションスキルを身に付けるための研修。 教員の方が自律性、協働性、多様性理解などのグローバルスキルをテーマとしたPBL型のワーク...
求められる人材像が大きく変わる中、今世界で注目されている教育手法が、教科横断型で課題を解決する力を育む、STEAM に重点を置いたプロジェク...
探究学習を推進する上での障壁となっている①教員間のノウハウの共有・蓄積、②外部のプレイヤーとの活発なコミュニケーションに着目し、ツールの...
プラントの運転や保安などにおける課題に対し、広義のIoT、システムを利活用して解決に取り組む人材を育成する。
昨年度の実証事業の評価をもとに、教員向け指導教本と児童向け副読本を作成の上、教員向け研修を事前に実施。今年度は、小学校授業への導入を前...
プレイフルな学びを実現し、誰もが豊かな創造性をもって主体的に活動できる環境を提供。全国、そして世界がつながり、多様なSTEAM探究プログラム...
教師と企業人が異文化体験を通じ共に学び合うことで「未来の教室」ビジョン第二次提言内「新しい学習基盤づくり 課題3:教師が学び続け、外部...