教育用3D-CAD
3Dスキルを楽しく学べるSTEAM教材です。自由に立体を造形でき、3Dプリンタから自分のアイデアを印刷できます。
中学校技術科目で使用できる板材加工機能も充実しています。
円柱や立方体などの基本図形をあらかじめ準備しています。基本図形を選び、位置や大きさ等のパラメータを指定する事によって、数値で立体物を表すトレーニングを行います。また、基本図形を移動・回転・切断・演算する事によって、様々な形に変化する事を体験して学びます。
練習問題を解くことによって、立体図形の基礎を学ぶことができます。問題は簡単なレベルから始まり、順々に高度なレベルに移行します。また、採点機能を持っており、作成したモデルの得点を知ることができます。個人のレベルに応じてゲーム感覚で取り組む事ができます。
作成した立体モデルは3Dの世界標準であるSTL形式でファイル保存でき、3Dプリンタから印刷することができます。お手元に3Dプリンタがあれば、自分で作った立体モデルを実際に立体物として手に取ることができます。
サンプルデータが登録されている戸棚からデータを自由に読み込めるので、お子様でも簡単に3D図形を作成することができます。サンプルデータはユーザーが自由に登録することができます。
中学校の技術・家庭科の技術分野「(A)材料と加工の技術」の新機能を追加しました。木材などを簡単にマウス操作で切断や組立できます。また、材料取り図(木取図)や第三角法と取り入れた組み立て図、部品表などもサポートしています。
https://avalontech.co.jp/toppage/concept/woodworking/
■クラウド版
Google Chrome・Microsoft Edge・Mozilla Firefox・Safari
インターネット環境 必要
■Windows版
OS:Windows10(32bit/64bit)/ Windows11
Webブラウザ:Google Chrome・Microsoft Edge
CPU Intel Core i5/i7(2.6GHz)以上 / AMD Phenom Ⅱ(2.6GHz)以上
搭載メモリ 4GB(8GB推奨)
HD空き容量 100MB以上
モニタ 解像度 1280×1024以上
マウス スクロール・ホイール付(または3ボタン)
インターネット環境 不要
03-5934-7286
info@avalontech.co.jp
https://avalontech.co.jp/toppage/concept/
https://avalontech.co.jp/
| サービス名 | 作ってみよう! |
|---|---|
| 事業者名 | 株式会社アバロンテクノロジーズ |
| 種別 | |
| 対象者 | 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校(知的、その他) |
| 対象学年 | 小学校2年生以上 |
| 教科 | 美術・図画工作、技術・家庭、総合、その他 |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | お問い合わせください。 |
| 利用形態 | 学校での利用、個人利用、学習塾等での利用 |
| 導入実績 | 日本全国236団体 https://avalontech.co.jp/toppage/concept/results/ |
勉強計画のサポートや、進捗管理などを通した『学習管理サポート』を受けながら、オ...
BSD HTML CSS Javascript を活用して生徒一人一人が自分のプログラミングを作成出来...
ブラウザ上の仮想空間に配置されたロボットやドローンをプログラミングで操作しなが...
ALPHAは小学校〜高等学校で年1回実施されている体力テストのデジタル集計Webアプリで...
米国発祥の体験型水教育プログラム。主体的・対話的に水に対する「気づき」を促がし...
「すらら」は、アニメーションキャラクターと一緒に、一人一 人の理解度に合わせて学...
ミックスブックでは、授業が簡単にできる英語学習メディアミックス絵本を制作・提供...
「AbemaTV」など多数のサービスを開発するIT企業サイバーエージェント運営。本格的な...