STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   Liew
Liewの画像1のイメージ2
Liewの画像2のイメージ3
概要

生徒それぞれの自学習をサポートする、動画キュレーションアプリ

特徴

オリジナリティの追求

オリジナリティの追求
表示されるロゴやカラーを、オリジナルに設定が可能です。
「科目」「難易度」など先生が自由にカテゴライズできます。

ポイント1.動画を選んで特定の生徒に配信。

ポイント1.動画を選んで特定の生徒に配信。
所属する学年やクラスによって、視聴する動画を整理。
一人一人に合わせた学習カリキュラムを組むことができます。

ポイント2.パッケージリスト

ポイント2.パッケージリスト
Liewが教育系動画を分析し、パッケージ化したプレイリスト。

ポイント3.オリジナル動画配信機能

ポイント3.オリジナル動画配信機能
貴塾のオリジナル動画をシステム内に簡単に追加可能です。

ポイント4.視聴履歴機能

ポイント4.視聴履歴機能
生徒ひとりひとりの視聴履歴が確認できる。
勉強時間を一括管理。

導入条件

スマートフォン(iOS/Android)、タブレット

導入/調達事例
  • Liewがすべてのハブになる、学習スタイルの新時代を支える原点アプリ/山手学院

    Liewがすべてのハブになる、学習スタイルの新時代を支える原点アプリ/山手学院

    Liewは自社動画とYouTubeを組み合わせて使うことを可能にしてくれました。Liewが反転学習の役目を担ってくれたおかげで、従来の授業の効率化・品質向上に繋がりました。

  • 学習の基礎をLiewでサポート/クラウド先生

    学習の基礎をLiewでサポート/クラウド先生

    Liewは生徒一人ひとりに合わせた動画を配信する、まさにオーダーメイドアプリだと感じています。ティーチングをLiewによる映像授業に絞ったことで、より重点的なコーチングが可能になりました。

  • 授業に動画コンテンツとしての資産価値をプラス/個別指導塾テスティー株式会社

    授業に動画コンテンツとしての資産価値をプラス/個別指導塾テスティー株式会社

    Liewによって、一度きりだったオンライン授業に「動画コンテンツ」という新たな資産価値が生まれました。オリジナル動画を持つことは大きな強みになり、他塾との差別化も可能になりました。

  • 教科書に合わせた学習動画で指導を強化、幅広い情報提供もアプリ一つで/株式会社Freewillトータルエデュケーション

    教科書に合わせた学習動画で指導を強化、幅広い情報提供もアプリ一つで/株式会社Freewillトータルエデュケーション

    1,400件以上の学習動画リストが用意されており、生徒の教科書に合わせて学習動画を提案できるので、非常に使いやすいです。今後は大学受験情報を配信するなど、情報提供ツールとしても利用したいと考えてます。

お問い合わせ先

電話番号:03-6801-8652
FAX:03-6801-8653
MAIL:support@lacicu.co.jp
HP:https://www.lacicu.co.jp/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名Liew
事業者名株式会社Lacicu
種別
対象者幼児教育、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学、社会人教育、教員
対象学年小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年
教科 国語、算数/数学、理科(物理・化学・生物・地学)、社会(地理歴史・公民)、外国語、音楽、美術・図画工作、技術・家庭、体育(保健体育)、道徳、総合、その他
特徴/用途
料金体系
費用ご利用IDによって、別途お見積もり作成します。詳しくは弊社までお問い合わせください。無料体験版もご用意しております。
利用形態学校での利用、学習塾等での利用
導入実績導入法人数:40社
利用生徒数:1700名
最終更新日:2022年02月28日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • ヨリソル|教育データの見える化

    教育機関に散在しているデータを一元管理→分析し、教育データの見える化を実現します...

    詳しくはこちらヨリソル|教育データの見える化

  • Z会の通信教育 小学生タブレットコース

    従来のZ会の「ハイレベルで良質な教材」にデジタル技術の長所を加えた通信教育です。...

    詳しくはこちらZ会の通信教育 小学生タブレットコース

  • Rinsely

    Rinselyは、先生が独自に作成する教材(解説動画・課題)を活用できる学習管理・支援...

    詳しくはこちらRinsely

  • eラーニング開発

    魅力的なeラーニング空間作りに必須となるカリキュラム計画の作成を支援。既存のeラ...

    詳しくはこちらeラーニング開発

  • ボーカロイド教育版

    歌声合成ソフト「VOCALOID™」を学校教育用に最適化した、パソコン・タブレット用ソフ...

    詳しくはこちらボーカロイド教育版

  • 地図太郎Lite for Education

    「地図太郎Lite for Education」は世界中から集めた地図データを使って「見る」・「...

    詳しくはこちら地図太郎Lite for Education

  • 河合塾One

    ・AIが学習者の理解度・学習履歴等を瞬時に分析し、学習者にとって最適な教材を推奨...

    詳しくはこちら河合塾One

  • ラインズeライブラリアドバンス

    ラインズeライブラリアドバンスは、児童生徒たちの「学力の定着と向上」と「主体的...

    詳しくはこちらラインズeライブラリアドバンス




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら