STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー)」
学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー)」のメイン画像1
/existing/db/img/0025/025_mv_01_pc.jpg

概要

株式会社スクーが2012年から運営している、学べる生放送コミュニケーションサービス。「未来にむけて、社会人が今学んでおくべきこと」をコンセプトに生放送授業を毎日無料提供しています。

特徴

学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー)」の特徴

1. また受けたくなる学習体験を構築
自社スタジオで365日配信する生放送授業を撮影しています。

2. 最先端のコンテンツを幅広く提供
すぐに使えるビジネススキルから、ITスキル・経済・ニュース・思考法・文章術・仮想通貨・健康管理・フリーランス向けなど、幅広い学習体験を提供しています。

3. 有名企業・先端企業に所属するプロフェッショナルによる授業開講
さまざまな業種・職種のプロフェショナルと授業を開発しています。

4. 法人向けサービスの充実
・ビジネスプラン(定額制サービス)
活躍できる人材を育成するために、持続的な学習環境を提供しています。
また、研修作成や受講者管理などが充実した管理機能もご用意しております。

・エンタープライズ(学習動画制作サービス)
研修・動画学習コンテンツの制作を、ご要望に合わせてワンストップで開発いたします。
また、研修やコンテンツのご提供方法についてのご支援を行っております。

導入条件

◆スマートフォン

iPhone/iPad iOS最新版
Android 4.3以降
※Wi-Fi等高速通信環境をお使いください。3G環境では予期しない動作が起こる場合があります。

◆PC

OS Windows 7 以降 / Mac OS 10.6 以降
CPU Intel Core2Duo 1.83 GHz相当以上
メモリ 4GB以上
ブラウザ Internet Explorer、Firefox、Chrome、Safariの各最新版
プラグイン Adobe Flash Player 11.7以降
回線速度 下り3.6Mbps以上の速度が維持できる安定した環境

導入/調達事例
お問い合わせ先

お問い合わせフォーム:
https://schoo.jp/contact

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー)」
事業者名株式会社Schoo
種別
対象者社会人
料金体系
費用参加型の生放送授業の受講は無料。会員限定の生放送である「プレミアム限定生放送」と4,600本の録画授業が見放題のサービスは「980円/月(税込)」(iOS及びAndroidアプリは1,080円/月)。
利用形態【通学不要、PC・スマホからいつでもどこでも学習できる】 インターネットに接続できる環境があれば、自宅や外出先はもちろん、世界中のどこにいても授業を受けることができます。
最終更新日:2018年08月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 「書いて、話す」オンライン英会話 ベスト...

    スピーキング&ライティングを多彩な講師陣から学べる、オンライン英会話スクール。日...

    詳しくはこちら「書いて、話す」オンライン英会話 ベストティーチャー

  • Clica(クリカ)

    Clicaは、アンケートの実施・収集、意見の投稿・閲覧機能をもつ45万人以上が利用する...

    詳しくはこちらClica(クリカ)

  • 高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノ...

    アナログ学習とデジタル学習の利点を併せ持った繰り返し学習の効果を最大限に引き出...

    詳しくはこちら高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノウン」

  • コスモピア・eステKids

    eステkidsは、自分の理解できるレベルの素材をたくさん読むという英語多読のためのプ...

    詳しくはこちらコスモピア・eステKids

  • Groovy Lab in a BOX / グルービーラボ

    STEAM教育最先端の米国で大人気のGroovy Lab in a Boxは、科学(Science)、技術(Techn...

    詳しくはこちらGroovy Lab in a BOX / グルービーラボ

  • こどもモードKitS

    こどもモードKitSはいきる力を育むICT教育カリキュラム。グローバルで生き抜くための...

    詳しくはこちらこどもモードKitS

  • すらら

    小学校1年生から高校3年生までの国語、算数/数学、英語の学習を、先生役のアニメー...

    詳しくはこちらすらら

  • みんがく

    オンライン自習室の専門システムや家庭学習クラウドの利用を通じて、家庭学習のサポ...

    詳しくはこちらみんがく




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら