STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   Comiru(コミル)
Comiru(コミル)のメイン画像1
Comiru(コミル)のメイン画像2
Comiru(コミル)のメイン画像3
Comiru(コミル)のメイン画像4
概要

Comiruは煩雑な管理業務に追われることなく「子供・保護者たちと向き合う」環境を提供することを目的として誕生し、現在は500教室で利用されている業務/コミュニケーション管理サービスです。

特徴

Comiru(コミル)の特徴画像1

保護者に届くComiru経由の通知情報はLINEから確認が出来るため「すぐに・しっかりと」保護者に情報を届けることが可能になります。
メールを使う保護者が少なくなってきている中、スクールの新しい連絡手段としてご活用頂けます。

Comiru(コミル)の特徴画像2

お知らせの通知は、LINEを経由するので高い既読率を実現します。また、未読者/既読者の管理ができるので、緊急時の連絡も迅速に対応できるようになりました。

Comiru(コミル)の特徴画像3

指導報告書を書くのは、現場の先生にとって大きな負担になります。Comiruであれば、スマホでも簡単に指導報告書を作成でき、工数を大幅に削減することが可能です。

Comiru(コミル)の特徴画像4

Comiruの入退室機能に読み取り機器、ICカードの購入は不要です。管理画面からいつでも入退出カードを印刷することができ、お手持ちのPC、スマホ、タブレット機器で読み取ることができます。

Comiru(コミル)の特徴画像5

請求項目を事前に登録することで、簡単に請求書を作成ができるようになります。また、前月分を引き継いで作成することができるため、次月以降の工数は大幅減に。

Comiru(コミル)の特徴画像6

テスト結果の回収は、従来通り生徒から回収するだけでなく、保護者が代理で入力することも可能です。また、点数をグラフ化する機能も搭載され、効果的に面談で活用することができます。

導入条件

端末種別 スマートフォン

タブレット

パソコン

OS種別 iOS

Android

Mac

Windows

ブラウザ種別 Safari

Google Chrome

導入/調達事例
お問い合わせ先

sales@poper.co
03-6265-0951

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名Comiru(コミル)
事業者名株式会社POPER
種別
対象者小学生、中学生、高校生、大学、社会人教育
費用
利用形態学習塾をはじめとするスクール(習い事教室)全般での利用
導入実績500教室導入
最終更新日:2019年03月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • プログミー

    プログミーは、業界初の複数人で操作できるビジュアルプログラミングアプリです。 ...

    詳しくはこちらプログミー

  • THINKERS

    THINKERSは、10代の若者が主体的な学びと交流を深め、自分らしい人生を歩むためのポ...

    詳しくはこちらTHINKERS

  • Robotify

    ブラウザ上の仮想空間に配置されたロボットやドローンをプログラミングで操作しなが...

    詳しくはこちらRobotify

  • RepeaTalk(リピートーク)

    RepeaTalkは4技能強化のための「教員向け音読指導アプリ」です。教員が出した課題を...

    詳しくはこちらRepeaTalk(リピートーク)

  • Lark

    Larkは、オンライン授業を実現するビデオ会議だけでなく、チャット、カレンダー、ド...

    詳しくはこちらLark

  • 高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノ...

    アナログ学習とデジタル学習の利点を併せ持った繰り返し学習の効果を最大限に引き出...

    詳しくはこちら高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノウン」

  • Z会の通信教育 小学生タブレットコース

    従来のZ会の「ハイレベルで良質な教材」にデジタル技術の長所を加えた通信教育です。...

    詳しくはこちらZ会の通信教育 小学生タブレットコース

  • Z会Asteria総合探究講座

    他者とコミュニケーションをはかり、協働して課題を解決する力を養います。 、唯一...

    詳しくはこちらZ会Asteria総合探究講座




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら