鍵盤ハーモニカ学習・鑑賞映像教材
自宅学習中の児童も指導者も使える無料の鍵盤ハーモニカ学習・鑑賞教材
鍵盤ハーモニカの学習・鑑賞教材(熊本大学教育学部瀧川研究室と共同開発)です。音楽の指導者の方はもちろん、鍵盤ハーモニカに初めて触れるお子様(3歳〜)から、その保護者様、すでにプレイヤーとして活動し、さらに技術を向上させたい上級者の方まで、全ての世代に鍵盤ハーモニカの自由な魅力を味わっていただける動画教材を提供します。身体にハンディがあったり、文字認識が苦手な子でも楽しめるようにデザインされています。付録として、指導者の方へ向けた6パート合奏教材や図形譜、あるいは全編の解説動画などもご用意がございます。
Youtubeが再生できる環境
サービス名 | Pianonymous’ Lessons of the Melodica |
---|---|
事業者名 | 鍵盤ハーモニカ研究所 |
種別 | |
対象者 | 小学校、社会人教育、教員、特別支援学校(視覚、聴覚、知的、肢体不自由、病弱、その他) |
対象学年 | 1〜6 |
教科 | 音楽 |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | 無料 |
利用形態 | 学校での利用、個人利用 |
導入実績 | 非公開 |
家庭やインターネット接続が可能な場所であればどこででも、PC・タブレット・スマホ...
QuestCloudは理科実験がオンラインでワクワク楽しく学べる3Dバーチャル教材です。 ...
演じながら学ぶ英会話、2DUB。 厳選された豊富な動画コンテンツを文章ごと吹き替え...
高校生から味わう理論物理入門では、物理の各分野ごとに広がる「感動ポイント」を発...
無料で情報モラルやICTを動画で学べるデジタル教材です。 視聴後にクイズ形式の問題...
企業における様々な業務を効率化する為に、サイボウズ製品の特性や機能に合わせた利...
eステkidsは、自分の理解できるレベルの素材をたくさん読むという英語多読のためのプ...
学習指導者が、生徒に対して1:Nの指導を円滑に行うための多機能ツール。データ・教材...