STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   Monoxer(モノグサ)
Monoxer(モノグサ)のイメージ2
概要

「Monoxer」は、AIによって一人ひとりの記憶状況から得意、不得意を把握。英単語、漢字、歴史、数式などの憶えたい内容をその人にとって最適な形で出題し、学習の個別最適化、定着度の可視化を実現します。

特徴

あらゆる科目、学年のコンテンツを作成・購入できる

あらゆる科目、学年のコンテンツを作成・購入できる
Web上で様々な科目や学年に合わせた問題集を簡単に作成することができます。オリジナルコンテンツが作成できるのはもちろん、英検®︎など、出版社が用意した問題集や検定対策教材を購入することも可能です。

登録した問題集はオンラインで一括配信!様々な問題形式に対応

登録した問題集はオンラインで一括配信!様々な問題形式に対応
単語、画像、文章から漢字やひらがなの手書きができる形式まで、あらゆる出題形式に対応。登録した問題集はオンラインで課題配信することができるので、印刷の手間やコストも削減できます。

学習計画機能で毎日の学習量と進捗を自動で管理

学習計画機能で毎日の学習量と進捗を自動で管理
学習範囲と学習期間を決めると、Monoxerが日時の学習量と内容を自動で設定します。学習計画に従って学習を進めれば、最終日には学習範囲すべてを記憶している状態を実現することができるので、定期テストや検定対策に効果的です。

生徒の学習履歴、記憶度をリアルタイムで確認できる

生徒の学習履歴、記憶度をリアルタイムで確認できる
生徒の学習履歴はリアルタイムで反映されるため、Web上で誰がいつどれくらい学習しているかを簡単に把握することができます。また、モノグサはAIが学習後の定着度合い(=記憶度)を計測してくれるので、学習履歴と定着度合いを合わせて確認し、その後指導に役立てていただけます。

リアクションやチャットで、気軽に生徒の学習フォローができる

リアクションやチャットで、気軽に生徒の学習フォローができる
Web上で「褒める」「励ます」といったスタンプを送信したり、チャット機能を使ったコミュニケーションが実施できるため、場所を選ばずフォローができ、生徒のモチベーションアップにも役立てます。※チャット機能はON/OFF設定を変更できます。

導入条件

・先生(管理者)はパソコンで学習者(生徒)の状況を確認できます。
・学習者(生徒)はスマートフォン、タブレットで学習します。(App Store、Google Play対応)
・インターネット通信のない環境でも学習可能です。(最初に問題データのダウンロードが必要)

導入/調達事例
お問い合わせ先

info@monoxer.com

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名Monoxer(モノグサ)
事業者名モノグサ株式会社
種別
対象者幼児教育、小学校、中学校、高等学校、大学、社会人教育
対象学年4歳以上
教科 記憶定着が必要なすべての科目で活用いただけます。 
【国語、算数/数学、理科(物理・化学・生物・地学)、社会(地理歴史・公民)、外国語、音楽、美術、技術・家庭、総合、その他】
特徴/用途
料金体系
費用無料トライアルあり。詳細はお問い合わせください
利用形態学校での利用、学習塾等での利用
導入実績導入教室数3,000以上 ※2021年3月現在
最終更新日:2021年05月11日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • Eduten

    Edutenはフィンランド発、算数のデジタル教材です。ユネスコからEdtech賞を受賞。世...

    詳しくはこちらEduten

  • レアジョブ英会話

    オンラインで受講できるマンツーマンの英会話レッスンサービスです。時間や場所を選...

    詳しくはこちらレアジョブ英会話

  • WizeFloor JP

    WizeFloorは、床に投影したインタラクティブな映像を使った遊びや身体活動を通じて、...

    詳しくはこちらWizeFloor JP

  • QuizPocket

    都道府県や難読漢字、世界の国、元素など、あらゆる分野の常識/教養的な知識をクイ...

    詳しくはこちらQuizPocket

  • トレパ

    トレパはAI(人工知能)による生徒の英語発話診断、英作文の文法判定、入力したテキ...

    詳しくはこちらトレパ

  • 雨水の行方と地面の様子

    2020年度から小学校で展開された、新単元「雨水の行方と地面の様子」。この動画は、...

    詳しくはこちら雨水の行方と地面の様子

  • 資格スクエア

    難関法律資格に特化した資格取得学習をオンラインで効率的に学ぶことができるサービ...

    詳しくはこちら資格スクエア

  • G-coach

    学習計画と学習管理を軸に高校生の自主学習をサポートするコーチング型のオンライン...

    詳しくはこちらG-coach




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら