検索型勉強アプリ
「okke オッケ!」は、授業動画、用語・公式、勉強記事を効率よく検索し、集中してマイペースに学べる検索型勉強アプリです。
学校や塾での教材選び・共有や、自宅での予復習・先取りの教材にも最適です。
授業動画、用語・公式の辞書、勉強法やまとめ記事が連動した、検索型の勉強アプリです。例えば、
・動画を見ながら関連する知識を辞書で確認
・用語や公式の辞書から関連する授業動画を確認
などが可能で、オールインワンで掘り下げて学ぶことができます。
インターネット上の良質な授業動画を、単元、レベル、タイプ別に効率よく検索できます。関連動画を含め、学習に関するものしか表示されないため、誘惑に流されることがありません。
授業動画は2021年5月末時点で約20,000本収録しており、主要5科目、全分野を網羅しています。
基本から発展レベルまでそろっており、興味が高まる動画も多く、必要なものをマイペースに学んでいくことが可能です。
授業動画検索のokedou、用語・公式辞書のokedic、勉強記事検索のokenaviと、全てwebアプリも提供しており、学校内のPCでの利用や、スマホ・タブレットへの共有もスムーズです。
また、動画、辞書、記事を自由に組み合わせた「ファイル」をすぐに作成・共有でき、先生方の教材作成・共有の時間的コストを下げられます。
アプリ「okke オッケ!」:iOS・Android
授業動画検索「okedou」、用語・公式辞書「okedic」、勉強記事検索「okenavi」:webブラウザ
※ネット接続が必要です。
サービス情報サイト:
https://www.spesden.com/services
- 授業動画検索 okedou:
https://okedou.app/
- 用語・公式辞書 okedic:
https://okedic.app/
- 勉強記事検索 okenavi:
https://okenavi.app/
https://www.spesden.com/
サービス名 | okke オッケ! |
---|---|
事業者名 | 株式会社SpesDen |
種別 | |
対象者 | 高等学校、学習塾、大学、社会人教育 |
対象学年 | 高校1〜3年生、高卒生・社会人の受験生含む |
教科 |
数学(ⅠA、ⅡB、Ⅲ、Math in English (SATなど)、大学数学の初歩) 英語(英文法・読解、英作文、リスニング、発音・アクセント、英会話、カルチャー) 国語(現代文、古文、漢文、小論文) 理科(物理・化学・生物・地学) 社会(世界史、日本史、地理、現代社会、政治経済、倫理) |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | 無償 ※団体利用の場合はご連絡ください |
利用形態 | 個人利用(家庭、学校、塾)、団体利用(学校、塾) |
導入実績 | 私立高校、通信制高校、大学講義での導入 |
OpenLeanig, Japanは、JMOOC(日本オープンオンライン教育推進協議会)の公認学習プ...
「AbemaTV」など多数のサービスを開発するIT企業サイバーエージェント運営。本格的な...
マルチOSクラウド型の授業支援システムで、生徒の学習状況をリアルタイムに把握でき...
語学教育に求められる4技能「聞く、話す、読む、書く」AIの活用により、この全てをト...
今まで紙でやり取りをしていた先生と子どもたちのコミュニケーションをデジタル化し...
単語や表現を覚え始めた初学者から、帰国子女の英語力維持まで、iPad1台で英語4技能...
導入施教育者と保護者間のeポートフォリオ。ニュージーランドで開発されたデジタル・...
ALPHAは小学校〜高等学校で年1回実施されている体力テストのデジタル集計Webアプリで...