そろばん式暗算習得アプリ
「そろタッチ」は数を珠で浮かべ計算するイメージ暗算(そろばん式暗算)を短期効率的に身に付ける特許技術を用いたアプリ教材です。
【そろタッチとは】
「そろタッチ」は、iPadを使ってそろばん式暗算を短期効率的に習得する新しい暗算学習法です。四則計算を「見て解く・聞いて解く」とバランスよく学習することで、数字を読み解く力が向上し、算数はもちろんのこと、日常生活にも役立つ実用的な暗算力が身に付きます。伝統的なそろばん式暗算と最新のテクノロジーを組み合わせて開発された「そろタッチ」は日々進化しつづけており、2017年には日本e-Learning大賞の頂点となる「最優秀賞」を受賞しました。
【確かな学習効果】
そろタッチ導入前は4年間通って10%程度だったそろばん式暗算上級レベルの習得率が、そろタッチ導入後に平均2年未満の通塾で60%以上となりこの数値は伸び続けています。生徒と保護者、教室スタッフが一体となり、とにかく子供が楽しく継続して暗算学習ができるUXを徹底して開発。特許技術とママ目線で作られた優れたUXで 高い学習効果にコミットします。
【そろタッチを試してみよう!】
「そろタッチ」の学び方はネット生(月額3,600円税別)と教室生(月額10,000円※教室により異なります)があります。ネット生は初回登録月内に休止処理をすれば月内は無料で好きな時間に好きなだけ「そろタッチ」を学習できます。
「そろタッチ」にはランキングやゲームなど、お子様の継続学習を促進する楽しい仕組みがたくさんあります。
保護者様からは、お子様の頑張りが一目でわかる学習のきろくなど、ITを活用した機能を高く評価いただいています。第12回キッズデザイン賞受賞の「そろタッチ」を月初に登録して、じっくりお試しください!
ネット生入会はこちらから↓
https://www.sorotouch.jp/hajime/net.php
【教室開校のご案内】
教育ビジネスが初めての方もフランチャイズの「そろタッチ教室」で生徒募集・教室開校からサポートいたします。教育機関様はパートナープログラムの「そろタッチコース」で専門性・ご経験を活かした教室運営ができます。
詳細・お問い合わせはこちらから↓
https://www.sorotouch.jp/fc/index.php
12.9インチのiPad proは、お子様が操作するには大きすぎるためあまりお勧めしておりませんが、それ以外のサイズのiPadでしたら基本的には問題ございません。アプリダウンロード時の空き容量は1GB以上を確保してください。ご自宅にWifi環境が必要です。iOSは10.0以上のものをご準備ください(2019年4月現在)。
株式会社Digika(デヂカ)
東京都千代田区富士見2-11-14 内田ビル2F
TEL:03-6380-9192
FAX:03-6380-9179
https://www.sorotouch.jp/
https://www.sorotouch.jp/
サービス名 | そろタッチ |
---|---|
事業者名 | 株式会社Digika |
種別 | |
対象者 | 学習開始の適齢期 5歳~8歳 |
教科 | |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | 月額課金制 |
利用形態 | ネット生・教室生の2つのオプション |
導入実績 | 栄光ゼミナール マンハッタン・ハリソン校、アフタースクールワイズ、ウィズダムアカデミー、エピス香港、他 |
スピーキング&ライティングを多彩な講師陣から学べる、オンライン英会話スクール。日...
学習サイトeboard(いーぼーど)は、NPO法人eboardが開発・運用するクラウド型個別学...
AI(人工知能)を搭載した「Qubena」は、生徒ひとりひとりの学習中の操作ログや計算...
英語のスピーキングでAIが細かな点の発音のチェックや、問題に対する自由発話を瞬時...
AIの技術を活用した、英会話アプリケーション。アプリが共通試験の面接官に、留学先...
全国の多くの中学・高校でご利用いただいている英語教科書NEW TREASUREのデジタル教...
一斉資料配布、回収を基本としたシステムに、グループワークやアンケート小テストな...
シンクシンクは、図形や迷路、パズルなどが70問、15,000題以上収録された、「思考セ...