小学生のための無料タイピング練習アプリ
無料の教育現場用ブラウザアプリで、広告非表示。初めてローマ字を学ぶ低学年でも、教員の手を借りずに1人で取組めます。レベル別100コース、音声つき英単語、慣用句、都道府県名等各教科としても活用できます。
【シンプル導線、最初のクリックでタイピングスタート】
「先生~わからない!」という声をなくすため、ページをひらくとコース一覧表示。最初のクリックですぐにタイピング練習が始められます。
【低学年にピッタリな2文字コース~都道府県、慣用句まで100コース以上】
初めてローマ字に触れる低学年は、あ行~丁寧に五十音を学べます。2文字、濁音コースから、長文やことわざなどの高学年コースまで教科で活用できるコースも多数。単語は随時、更新しています。
【朝学習でも使える、テストモード】
3分間に何文字入力できるか?を記録する「テストモード」があります。クラスで実施すると、たいへん盛り上がります。
対応端末は、iPad、Chromebook、Windowsタブレット、Windowsパソコン、MacBook。※スマートフォンは非対応。
対応ブラウザは、Edge、Chrome、Firefox、Safariです。
日本語配列キーボードをご利用ください。
小学生のうちに、正しい指でのタイピングを身に着けることが大切です。人差し指だけのタイピングでは、すぐに、スピードにも限界がきます。なので、全学年ローマ字入力の基本から初めてください。その後は、進度に合わせて★★レベル、★★★レベルに進みます。時々、「テストモード」を使って、一斉にタイピングテストを実施すると、生徒同士、刺激を受け、授業が盛り上がります。
https://n-typing.com
https://knowledge-p.jp
ナレッジタイピングは無料のブラウザアプリなので、誰でも使えます。
https://n-typing.com/
サービス名 | ナレッジタイピング |
---|---|
事業者名 | ナレッジ・プログラミングスクール |
種別 | |
対象者 | 小学校、特別支援学校、特別支援 肢体不自由、特別支援 知的障害、特別支援 聴覚障害 |
対象学年 | 小学校1年生~6年生 |
教科 | 国語、技術・家庭、総合、その他 |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | 無料 |
利用形態 | 学校での利用、個人利用、学習塾、プログラミング教室での利用 |
導入実績 | ・ナレッジ・プログラミングスクール 年間生徒100人が利用。 ・日本商工会議所主催のタイピング検定「キータッチ2000」練習モードを搭載しているため、公式の日商検定ページの学習教材として、全国の受験者に利用されています。 ⇒https://www.kentei.ne.jp/keytouch/kyozai ・商用でも無料で利用できるため、個人のみならず、全国のプログラミング教室等でも利用されています。 |
VEXロボティクスは、未就学児から大学生までにSTEAMへの興味を早い時期から持たせ、...
ダンス育成をアップデートするオンラインサービスです。 オンライン指導に欠かせな...
他者とコミュニケーションをはかり、協働して課題を解決する力を養います。 、唯一...
子どもひとりで取り組める! 英語絵本に楽しくふれるだけで英語脳が育つ! 聞く・...
小学校1年生から高校3年生までの国語、算数/数学、英語の学習を、先生役のアニメー...
小テストジェネレーターは教員の小テスト作成業務や成績管理を効率化するサービスで...
Jicooは日程調整の予約ページを共有するだけで、カレンダーへのスケジュール登録、We...
ドットインストールは3分動画でマスターできる初心者向けプログラミング学習サイトで...