ホーム   >   EdTechデータベース   >   明日から始める学習塾向け小学校英語デジタル教材 小学校英語講座『mpi英語プログラム』
明日から始める学習塾向け小学校英語デジタル教材 小学校英語講座『mpi英語プログラム』のメインビジュアル
/existing/db/img/0087/087_mv_01.png

概要

『mpi英語プログラム』は、学習塾をはじめ、「小学校英語」に初めて取り組む方々のために開発された、PCやタブレット・スマートフォンを活用して子どもたちが自立して学ぶデジタル教材です。豊富な英語のインプットで、子どもたちは英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を自然に身につけていきます。

特徴

特徴①

■mpi英語プログラムの特長

▼POINT 1
バランスよく英語4技能が身につく
フォニックスを活用してバランスよく英語4技能を身につけることができます。

▼POINT 2
上質な英語のインプットを実現
チャンツ・会話・自己表現・フォニックス、繰り返し英語に触れて多くの英語のインプットを実現できます。

▼POINT 3
タブレット・PC・スマートフォンで生徒一人ひとりのペースで学習できる
デジタル教材なので生徒一人ひとりのペースで学習できます。

▼POINT 4
学びのプロセスがわかりやすい
ワークブックで「読む」「書く」10級~1級までの級立てにより学びのプロセスがわかりやすく工夫されています。

▼POINT 5
英語の指導経験がなくてもOK!
子どもたちは主体的に学びを進めます。指導者の役割は「教える」のではなく、子どもたちへの「サポート」。英語4技能指導経験がなくても安心です。

導入条件


導入/調達事例
お問い合わせ先

会社名:株式会社デジタル・ナレッジ
住所:110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原
TEL:03-5846-2131
アドレス:infoadmin@d-k.jp
問い合わせフォーム:
https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名明日から始める学習塾向け小学校英語デジタル教材 小学校英語講座『mpi英語プログラム』
事業者名株式会社デジタル・ナレッジ
種別
対象者小学校(低学年・中学年・高学年)
対象学年小学校
教科 外国語
特徴/用途
料金体系
費用お気軽にお問い合わせください。
利用形態学習塾での活用ほか、家庭学習、個別学習、その他
最終更新日:2019年03月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • Progate

    初心者向けオンラインプログラミング学習サービス

    詳しくはこちらProgate

  • LOGUUN ろぐ~ん

    学校業務アプリと保護者用アプリで同期されたデータをグラフ化して通知表やテスト結...

    詳しくはこちらLOGUUN ろぐ~ん

  • AI英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』

    エデュケーショナル・コモンズとして、ずっと無料で使えるAI英語学習アプリ。AIキャ...

    詳しくはこちらAI英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』

  • ラインズeライブラリアドバンス

    ラインズeライブラリアドバンスは、児童生徒たちの「学力の定着と向上」と「主体的...

    詳しくはこちらラインズeライブラリアドバンス

  • 学べる生放送コミュニケーションサービス「S...

    株式会社スクーが2012年から運営している、学べる生放送コミュニケーションサービス...

    詳しくはこちら学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー)」

  • QUREO(キュレオ)

    「QUREO(キュレオ)」はサイバーエージェントグループが開発した小学生のためのオン...

    詳しくはこちらQUREO(キュレオ)

  • トレパ

    トレパはAI(人工知能)による生徒の英語発話診断、英作文の文法判定、入力したテキ...

    詳しくはこちらトレパ

  • Clear

    Clearは学生のためのノート公開アプリで、公開されているノートは現在20万冊。日本、...

    詳しくはこちらClear




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら