学習塾向け小学生用英語デジタル教材
『mpi英語プログラム』は、学習塾をはじめ、「小学校英語」に初めて取り組む方々のために開発された、PCやタブレット・スマートフォンを活用して子どもたちが自立して学ぶデジタル教材です。豊富な英語のインプットで、子どもたちは英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を自然に身につけていきます。
■mpi英語プログラムの特長
▼POINT 1
バランスよく英語4技能が身につく
フォニックスを活用してバランスよく英語4技能を身につけることができます。
▼POINT 2
上質な英語のインプットを実現
チャンツ・会話・自己表現・フォニックス、繰り返し英語に触れて多くの英語のインプットを実現できます。
▼POINT 3
タブレット・PC・スマートフォンで生徒一人ひとりのペースで学習できる
デジタル教材なので生徒一人ひとりのペースで学習できます。
▼POINT 4
学びのプロセスがわかりやすい
ワークブックで「読む」「書く」10級~1級までの級立てにより学びのプロセスがわかりやすく工夫されています。
▼POINT 5
英語の指導経験がなくてもOK!
子どもたちは主体的に学びを進めます。指導者の役割は「教える」のではなく、子どもたちへの「サポート」。英語4技能指導経験がなくても安心です。
-
会社名:株式会社デジタル・ナレッジ
住所:110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原
TEL:03-5846-2131
アドレス:infoadmin@d-k.jp
問い合わせフォーム:
https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/studypad-service/studymarket/mpi/
https://www.digital-knowledge.co.jp/
| サービス名 | 明日から始める学習塾向け小学校英語デジタル教材 小学校英語講座『mpi英語プログラム』 |
|---|---|
| 事業者名 | 株式会社デジタル・ナレッジ |
| 種別 | |
| 対象者 | 小学校(低学年・中学年・高学年) |
| 対象学年 | 小学校 |
| 教科 | 外国語 |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | お気軽にお問い合わせください。 |
| 利用形態 | 学習塾での活用ほか、家庭学習、個別学習、その他 |
・AIが学習者の理解度・学習履歴等を瞬時に分析し、学習者にとって最適な教材を推奨...
高校生から味わう理論物理入門では、物理の各分野ごとに広がる「感動ポイント」を発...
視覚で理解する次世代の授業ツール
シンクシンクは、空間認識や論理思考といった、考えるための土台となる力=「思考セ...
全国の自治体や教育機関で導入実績のある当社冊子の情報をもとに作成したWEBコンテン...
iPad上でZ会専用の学習アプリを使い,映像授業やデジタル学習機能,紙教材,添削指導...
Classi(クラッシー)は、学校教育の課題解決につながるICT活用と子どもたちが主体的...
Clearは学生のためのノート公開アプリで、公開されているノートは現在20万冊。日本、...