ホーム   >   EdTechデータベース   >   ShareWis
ShareWisのメイン画像1
概要

ShareWis(シェアウィズ)は、90秒の短い動画でサクッと学ぶスナックコースと、本格的なスキルアップを目指す方向けのプロコースで学べるオンライン学習プラットフォームです。

特徴

ShareWisの特徴用画像1

サクッと学べる90秒動画のスナックコースで自分の興味がどこにあるのかを探索し、より深く学びたい内容が見つかったらプロコースで本格的に学ぶことができます。
社会人を対象に、プログラミングやビジネススキル、語学などさまざまな分野のコースが学べます。
学びのきっかけから習得までをつなぐ「学びのファネル」を提供しています。

ShareWisの特徴用画像2

研修講師の先生や、個人でレッスンやワークショップを開催されている方々の「教える」をプロコースとしてオンラインで販売することができます。
掲載料無料で販売を開始でき、多言語、多通貨に対応しているので、ノーリスクで世界中の生徒の方々にコースを届けることができます。

導入条件

Web版 Internet Explorer 10.0以上、 Chrome 最新版、 Firefox 最新版、 Safari 最新版、
アプリ版 iOS 9以上。 Android 4.4以上

導入/調達事例
お問い合わせ先

support@share-wis.com

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名ShareWis
事業者名株式会社シェアウィズ
種別
対象者社会人教育
教科
特徴/用途
料金体系
費用90秒の動画教材であるスナックコースは無料。長時間の動画教材であるプロコースは有料(講座によって販売価格は異なります)。
利用形態個人利用
導入実績10万人以上の登録ユーザー
最終更新日:2018年08月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • GROW Academy

    探究に必要な思考の型を身に着け、深い思考を可能にするコンピテンシー育成コンテン...

    詳しくはこちらGROW Academy

  • Rinsely

    Rinselyは、先生が独自に作成する教材(解説動画・課題)を活用できる学習管理・支援...

    詳しくはこちらRinsely

  • 3D CAD「caDIY3D(キャディースリーディー)」

    規格材に特化した3DCADで、マウス操作のみで積み木をくみ上げる感覚で設計ができます。

    詳しくはこちら3D CAD「caDIY3D(キャディースリーディー)」

  • ミライドア

    オンライン上で社会人と仕事や進路選択など、キャリアに関する対話ができるサービス。

    詳しくはこちらミライドア

  • サナスタ サナルスタディスタジアム

    サナスタでは、さなるが独自に開発した学習メソッドをもとに指導しています。子ども...

    詳しくはこちらサナスタ サナルスタディスタジアム

  • SPACEBLOCK(スペースブロック)

    専用マイコンボードとビジュアルプログラミングに触れることで、ゲーム感覚でプログ...

    詳しくはこちらSPACEBLOCK(スペースブロック)

  • テストプラス

    インターネット上での学習をシンプルに行うクラウド型学習管理システムです。

    詳しくはこちらテストプラス

  • リアルタイム授業支援アプリ 「MetaMoJi Cla...

    「MetaMoJi ClassRoom」は、子どもの成長や授業内容に合わせ、シンプルなノート機能...

    詳しくはこちらリアルタイム授業支援アプリ 「MetaMoJi ClassRoom」




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら