ホーム   >   EdTechデータベース   >   ライフイズテックレッスン
ライフイズテックレッスンのイメージ1
ライフイズテックレッスンのイメージ2
ライフイズテックレッスンのイメージ3
ライフイズテックレッスンのイメージ4
ライフイズテックレッスンのイメージ5
概要

ライフイズテックレッスンは、中高累計導入校数【No.1】、1,100校で導入され、18万人が学ぶプログラミング学習教材です。専門的に学んでいない先生でも、個別最適で探究的な授業が実施できます。

特徴

新旧の学習指導要領に対応で移行もスムーズ。

<新旧の学習指導要領に対応で移行もスムーズ。>
・中学校「双方向性コンテンツ」に対応
・高校は新「情報Ⅰ」にワンストップで対応が可能

画面上のキャラクターが先生役にストーリーで学習を動機付け

<画面上のキャラクターが先生役にストーリーで学習を動機付け>
・猫のキャラクターが先生役。ひとつひとつ丁寧に教えます。
・生徒の学習意欲を引き出す問題解決型のストーリー。
・入力内容をリアルタイムに確認しながら学べるわかりやすい画面デザイン。

プログラミングの知識がなくても授業が可能

<プログラミングの知識がなくても授業が可能>
・画面上のキャラクターがすべてレクチャーしてくれるので、これまでプログラミングを教えたことのない先生でも大丈夫。
・先生ご自身もこの教材を使って学んでいただけます。

先生向けのサポートも充実。すぐに授業を始められます

<先生向けのサポートも充実。すぐに授業を始められます>
・授業時数に応じた指導案や授業用スライド一式、小テストや評価指標など、授業に必要なすべてをご用意しています。
・さらに、弊社サポートチームによる授業成功支援も。
・授業の準備に手間がかからず、すぐに授業を始められます。

一人ひとりの理解度にあわせた個別最適化を実現

<一人ひとりの理解度にあわせた個別最適化を実現>
・生徒の進捗がわかる管理画面をご用意しています。
・生徒はそれぞれのペースで学習しながら、先生は一人ひとりに適切なサポートができます。

導入条件

インターネット環境
端末
・Windows (OS: 8~最新)
・Mac(OS: High Sierra~最新)
・Chromebook(OS: 最新)
・Surface Go(OS: 最新)
・iPad(OS: 最新)※外付けキーボード必須。
ブラウザ
・Google Chrome
・Microsoft Edge
・Safari
※動作にあたって専用のソフトウェアは必要ありません。

導入/調達事例
お問い合わせ先

03-5877-4879(受付 / 平日 10:00〜17:00)
gakkou@lifeistech.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名ライフイズテックレッスン
事業者名ライフイズテック株式会社
種別
対象者中学校、高等学校、特別支援
教科 技術・家庭、総合
特徴/用途
料金体系
費用中学校向け 双方向・JSコース 1アカウント 2,000円(税別)/導入〜卒業まで
高校向け Webデザインコース 1アカウント 2,000円(税別)/同上
高校向け Python・AIコース 1アカウント 2,500円(税別)/同上
導入実績【自治体】
・埼玉県、福岡市、奈良市、浜松市、徳島市 など100以上

【学校】
・全国 1,100校で導入、18万人が利用
最終更新日:2021年02月15日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • ミライドア

    オンライン上で社会人と仕事や進路選択など、キャリアに関する対話ができるサービス。

    詳しくはこちらミライドア

  • WizeFloor JP

    WizeFloorは、床に投影したインタラクティブな映像を使った遊びや身体活動を通じて、...

    詳しくはこちらWizeFloor JP

  • STANDBY

    STANDBYは児童生徒向けの「STANDBYアプリ」、相談員向けの「STANDBY Admin」からなる...

    詳しくはこちらSTANDBY

  • 2DUB Class

    英語スピーキング授業の宿題出しに困っている英語指導者のための学習指導サポートツ...

    詳しくはこちら2DUB Class

  • Pholly(フォリー)

    Pholly(フォリー)は、月額20,000円から利用できる教育機関向けのeラーニングシステ...

    詳しくはこちらPholly(フォリー)

  • AI Training+

    語学教育に求められる4技能「聞く、話す、読む、書く」AIの活用により、この全てをト...

    詳しくはこちらAI Training+

  • スマイルゼミ

    スマイルゼミは、幼児・小学生および中学生を対象とした専用タブレットで学ぶ通信教...

    詳しくはこちらスマイルゼミ

  • 校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支...

    クラウド、センター集中型で利用出来る校務支援サービスです。1校月額の定額料金で...

    詳しくはこちら校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支援システム・グループウェア・メール連絡網の3種のサービスを提供




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら