クラウド型学習管理システム
Studyplus for Schoolは、生徒と先生をクラウドでつなぎ、生徒の日々のスタディログを、先生が見守り、助けるための、クラウド型学習管理プラットフォームです。
<カレンダー機能>
生徒は日々の予定や学習計画をカレンダー形式で先生と共有することができます。学期や長期休暇の最初に生徒が学習計画をカレンダーに登録することで、先生はいつでも生徒一人ひとりのカレンダーの学習計画を確認し、フィードバックを送信できます。Plan-Do-Seeの「Plan」をデジタル化します。
<タイムライン機能>
生徒はカレンダーに登録した学習計画に沿って学習を進め、日々の学習記録を投稿できます。先生は生徒が投稿した学習記録をタイムライン形式で閲覧できます。先生は一つひとつの学習記録に「いいね」や「コメント」などフィードバックを送信できます。Plan-Do-Seeの「Do」をデジタル化します。
<ガントチャート機能>
カレンダーに登録した学習計画と生徒が登録した学習実績を自動で集計し、学習計画の進捗をガントチャート形式で確認できます。すべての生徒の学習進捗をひとつの画面で俯瞰できるため、つまづいている生徒をいち早く見つけて、声をかけられます。Plan-Do-Seeの「See」をデジタル化できます。
<ヒートマップ機能>
生徒が登録した学習実績を自動で集計し、生徒の学習時間をヒートマップ形式で確認できます。学習時間が多い生徒は赤く、少ない生徒は青く表示されるため、つまづいている生徒をいち早く見つけて、声をかけられます。特定の生徒を選択すると当該生徒の教材別の学習時間の推移を確認できます。
<メッセージ機能>
生徒には「Studyplus」、保護者には「LINE」を通してメッセージを送信できます。メッセージは個別送信と、先生が選択したグループへの一斉送信にそれぞれ対応しており、用途に応じて個別送信と一斉送信を使い分けてメッセージを送信できます。画像やPDF等のファイルも送信できます。
<カルテ機能>
面談結果や指導記録、日々集められたアンケートを、生徒別に保存できます。生徒は閲覧できず、先生だけが閲覧できる先生間の情報共有のための機能です。生徒に対してよりきめ細やかな対応が可能になります。自由に複数のテンプレートを登録できるため、面談や指導の目的・種類ごとにテンプレートを設定し業務の標準化も可能です。
■生徒対象
「Studyplus」:iOSアプリ、Androidアプリ、Google Chorme,Safari, Edge等のブラウザに対応
※InternetExplorerは推奨環境外です。
■先生対象
「Studyplus for School」:Google Chorme,Safari, Edge等のブラウザに対応
※InternetExplorerは推奨環境外です。
https://for-school.studyplus.co.jp/
https://info.studyplus.co.jp/
| サービス名 | Studyplus for School |
|---|---|
| 事業者名 | スタディプラス株式会社 |
| 種別 | |
| 対象学年 | 中学校、高等学校 |
| 教科 | 国語、算数/数学、理科(物理・化学・生物・地学を含む)、社会(地理歴史・公民を含む)、外国語 |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | 初期導入費用・月額固定費用はなく、生徒数に応じて月額費用をいただいております。 詳細はお問い合わせください。 |
| 導入実績 | 【学校】 ・横浜市立鴨居中学校 ・桜花学園高等学校 ・修徳中学校・高等学校 ・石川高等学校・石川義塾中学校 ・海星高等学校(三重県) |
3Dスキルを楽しく学べるSTEAM教材です。自由に立体を造形でき、3Dプリンタから自分...
生徒の認知上の個性を診断して、学習内容へのアプローチの仕方を提案するツール。
ICT活用と管理指導を行うオンライン家庭教師です。Zoom・Skype・LINEなどで個別指導...
他者とコミュニケーションをはかり、協働して課題を解決する力を養います。 、唯一...
指の形のお手本を見ながら、正しい打ち方が練習できるのが特徴。ローマ字入力、漢字...
オンラインで高等学校「情報Ⅰ」を学べる学習ツールです。 Pythonプログラミングにフ...
STANDBYは児童生徒向けの「STANDBYアプリ」、相談員向けの「STANDBY Admin」からなる...
iWnn IME for WebはマルチOS/ブラウザ対応のWebアプリ埋め込み型IMEです。 クラウド...