小中学生向けオンライン学習教材
学校の勉強を確実に理解するために開発されたオンライン学習教材です。教科書に沿った授業や演習問題が5教科すべてにラインナップされ、学力アップを目指しながら、“ワクワク”する学習スタイルを身につけます。
<学習習慣の形成>
「楽しい!」から進んで勉強したくなる→「わかる!」がたくさん生まれる→「できる!」の数だけワクワクできる。このデキタ’sループを回すことで、個別最適化された学習姿勢と学習習慣を形成します。
<授業と演習がオールインワン>
学力向上には、知識を“正しく理解”したら、すぐに“定着”させることが大切です。「デキタス」は、コンパクトな授業動画の後に 演習問題を解くことで、インプットした知識をしっかりと定着。丁寧にステップアップすることで、理解を深めます。
<教科書対応>
小学1年生~中学3年生まで、5教科が教科書対応。城南進研グループの講師陣監修による基本事項と要点の整理で、教科書の内容を確実に理解させます。
<ICT×ペーパーの組み合わせ学習>
テスト用紙形式で印刷でき、本番さながらに解くことができる「テストモード」や、テスト各単元ごとに搭載された穴埋め形式のノート「デキタ'sノート」を搭載。紙と鉛筆でも学ぶことで、ICT×ペーパーの相乗効果を高めます。
<学習管理機能>
管理画面では、生徒の学習履歴が確認できます。簡単に操作でき、一覧で全体的な利用状況を把握することも、一人ひとりの詳細な学習状況を確認することも可能。学習履歴は表やグラフでも表示されるので、得意分野や苦手分野がひと目でわかります。
「デキタス」はマルチデバイス対応の教材です。お手持ちのパソコンやタブレットで学習できます。スマートフォンは画面サイズが小さくなるので必ずご確認ください。 詳細は下記をご参照ください。 https://dekitus.johnan.jp/charge/
授業は約8名の生徒を1グループにして実施。「デキタス」を視聴しながら、予習復習のほか演習問題を解いて学力を定着させ、ICTとアクティブラーニングによる主体的かつ協働的な学びを実践します。
生徒一人ひとりに合わせた「個別学習計画」を立案し、「デキタス」による主要5教科の個別最適学習と、生徒の興味度合いに応じたその他教科の遠隔映像授業を実施。さらに問題解決型学習にも必要に応じて取り組みます。
官民一体となった公営塾の運営は全国的にも珍しく、また毎年高い合格実績を上げています。
TEL:044-246-5211
Mail: info-csd@johnan.co.jp
(企業名・学校名、氏名、電話番号、お問い合わせ内容をお書きください)
https://dekitusbusiness.johnan.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=P79GPK_oHjc&t=22s
https://www.johnan.co.jp/
| サービス名 | デキタス |
|---|---|
| 事業者名 | 株式会社 城南進学研究社 |
| 種別 | |
| 対象者 | 小学校、小学校 低学年、 小学校 中学年 、小学校 高学年 、中学校、 特別支援 |
| 教科 | 国語、算数/数学、理科(物理・化学・生物・地学を含む)、社会(地理歴史・公民を含む)、外国語、総合的な学習 |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | お問い合わせください |
| 導入実績 | 【自治体】 ・箱根町教育委員会 ・横浜市教育委員会 ・川崎市教育委員会 【学校】 ・世田谷区立世田谷中学校 ・横浜市立鴨居中学校(2019 2020年度 経産省「未来の教室」実証事業) |
文科省指導要綱にのっとった小学校の英語、中学文法を学べる4技能英語トレーンング教...
中学校用副教材『よくわかる学習』シリーズのさまざまな問題にタブレットから取り組...
安全なWebサイトのみアクセスできるWebフィルタリング製品です。全国の小中高生が活...
生徒それぞれの自学習をサポートする、動画キュレーションアプリ
Comiruは煩雑な管理業務に追われることなく「子供・保護者たちと向き合う」環境を提...
Makeblock社のmBotを使ったプログラミングを動画に合わせて学び、アウトプットする
Analytics+は、ラーニングアナリティクス総合サービスです。 学習履歴の分析により、...
実際の授業や専門家による講演・講義の動画配信により、保護者から学校・塾の先生ま...