STEAM ライブラリー

EdTech データベース

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTech データベース

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechデータベース   >   QuizPocket
main.pngのイメージ1


概要

都道府県や難読漢字、世界の国、元素など、あらゆる分野の常識/教養的な知識をクイズ形式で学習できます。

特徴

feature_1.png

QuizPocket(クイズポケット)はWEBでアクセスするだけで簡単に使える無料の学習サービスです。
都道府県の位置や県庁所在地のクイズや、難読漢字、四字熟語やことわざ、世界の国の首都、元素記号など、あらゆる分野の知識を楽しく学べることができます。

feature_2

各ジャンルには選択肢クイズやテキストを入力するクイズなど、様々な種類のクイズが用意されています。
少しずつステップアップしながら覚えていけるよう、細かく問題が分かれており、30秒~5分ほどで手軽にチャレンジすることが可能です。

各クイズの問題はURLが分かれているので、例えば「日本地図から位置で都道府県を当てるクイズ( https://quiz-pocket.com/content/japan_prefecture_place_all)」というように、直接その問題へのURLを共有してチャレンジしてもらうことも可能です。

feature_3.png

クイズは一問ずつ出題され、回答するとすぐに正解/不正解がわかるようになっています。制限時間が終了するか、目標の問題数を解き終わると終了です。

feature_4.png

回答が終了するとスコアやランクが表示されます。

また、コンプリートするとジャンルごとで特別な画像が出ます。「上のランクを取りたい」「コンプリートしたい」という気持ちを刺激することで、自分から楽しく学んでいくことができます。

導入条件

【端末種別】
PC・タブレット・スマートフォンに対応
【インターネットブラウザ】
Google Chrome/Firefox/Microsoft Edge/Safariに対応(Internet Explorerには対応しておりません)

導入/調達事例
お問い合わせ先

ogaki@yamanomukou.com

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サンプル教材

https://quiz-pocket.com/

サービス名QuizPocket
事業者名株式会社山のむこう
種別
対象者幼児教育、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学、社会人教育
教科 国語、理科(物理・化学・生物・地学)、社会(地理歴史・公民)
(以下、今後追加予定)外国語、音楽、美術・図画工作、技術・家庭、体育(保健体育)
特徴/用途
料金体系
費用無料
利用形態学校での利用、個人利用、学習塾等での利用が可能
導入実績月間1000人のユーザーが利用
最終更新日:2025年01月31日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • HENNGE One for Education

    GIGAスクール構想では、クラウド活用を前提に一人一台の端末が利用されます。 本サ...

    詳しくはこちらHENNGE One for Education

  • TechAcademy [テックアカデミー]

    プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。1人では続かない方のための...

    詳しくはこちらTechAcademy [テックアカデミー]

  • N予備校

    N予備校は、今の時代の受験勉強スタイルに合わせ、生放送授業・教材全てをスマホに最...

    詳しくはこちらN予備校

  • Flat for Education

    小学生でも簡単に楽譜作成、自動ワークシートなど楽しく知識を身につけられます。 C...

    詳しくはこちらFlat for Education

  • プレイスタディーゴー!

    忍者、海賊、宇宙人など400を超えるオリジナルキャラクターとハマる世界観!シンプル...

    詳しくはこちらプレイスタディーゴー!

  • Pianonymous’ Lessons of the Melodica

    自宅学習中の児童も指導者も使える無料の鍵盤ハーモニカ学習・鑑賞教材 <!--熊本大...

    詳しくはこちらPianonymous’ Lessons of the Melodica

  • mana.think@(マナシンカ)

    オンライン学習プラットフォームのmana.think@(マナシンカ)は、15パターンの問題形...

    詳しくはこちらmana.think@(マナシンカ)

  • THINKERS

    THINKERSは、10代の若者が主体的な学びと交流を深め、自分らしい人生を歩むためのポ...

    詳しくはこちらTHINKERS




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら