勉強用検索アプリ
「okke」(オッケ)は、誘惑なく授業動画、用語・公式、記事を効率よく検索でき、マイペースに学べる勉強用の検索アプリです。
学校や塾での教材の共有や、自宅での自習教材にも最適です。
インターネット上の良質な授業動画を、単元、レベル、目的別に効率よく検索できます。
関連動画を含め、学習内容に関するものしか表示されないため、誘惑に流されることがありません。
授業動画、用語・公式解説、勉強法やまとめ記事が連動した、これまでにない勉強アプリです。
例えば、
・動画を見ながら関連する知識をすぐに復習
・用語や公式の解説から関連する授業動画を確認
・まとめ記事から自分に合ったわかりやすいチャンネルを発見
などが可能で、オールインワンで掘り下げて学ぶことができます。
主要5科目の全分野・全レベルに対応しており、授業動画は65,000本以上(2023年5月末時点)からピンポイントに探すことができます。
勉強のモチベーションが上がる動画や記事も多く、学びたいときに学びたいものをマイペースに学ぶことが可能です。
webサイト「okke」も提供しており、学校内のPCでの利用や、生徒へのスマホ・タブレットへの共有もスムーズです。
またアプリ上では、動画、辞書、記事を自由に組み合わせた「ファイル」をすぐに作成・共有でき、生徒への教材共有、また生徒間の教材共有もラクに行えます。
アプリ「okke」:iOS・Android(タブレット含む)
webサイト「okke」:webブラウザ
※どちらもネット接続が必要です。
アプリ紹介ページ
https://www.okke.co.jp/okke
webサイト「okke」
https://okke.app/
https://www.okke.co.jp/
サービス名 | okke |
---|---|
事業者名 | 株式会社okke |
種別 | |
対象者 | 高等学校、学習塾、大学、社会人教育 |
対象学年 | 高校1〜3年生(中高一貫校の中学3年生・既卒生・社会人の受験生も含む) |
教科 |
数学(ⅠA、ⅡB、Ⅲ、大学数学) 英語(英文法・読解、英作文、リスニング、発音・アクセント、英会話、カルチャー) 国語(現代文、古文、漢文、小論文) 理科(物理、化学、生物、地学) 社会(世界史、日本史、地理、現代社会、政治経済、倫理) 情報(情報Ⅰ) 勉強法(勉強法全般、各科目の参考書情報、勉強用BGM など) 進学(大学・学部情報、キャンパス、募集要項、公式イベント など) 海外(Math、Physical Science、Social Science、History など) |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | 無償 ※団体利用の場合はご連絡ください |
利用形態 | 個人利用(家庭、学校、塾)、団体利用(学校、塾) |
導入実績 | 学習塾、私立高校、通信制高校での導入 |
視覚で理解する次世代の授業ツール
「デジタル教具」を使用するために開発されたシンプルなアプリで使い方が簡単です。...
個に応じた復習問題や教材の提供を前提とした、評価分析機能付きテスト基盤です。 ...
わからないところを質問すると、先生が"私のための"解説授業をつくってくれます。 ...
学習指導者が、生徒に対して1:Nの指導を円滑に行うための多機能ツール。データ・教材...
学習計画と学習管理を軸に高校生の自主学習をサポートするコーチング型のオンライン...
大学受験生のための「個別カリキュラム作成」「学習管理」ができる学習塾専用アプリ...
「Video+」は、動画教材作成配信サービスです。 インタラクティブで教育効果の高いビ...