ホーム   >   EdTechデータベース   >   ミライドア
ミライドアのイメージ1
メイン

概要

オンライン上で社会人と仕事や進路選択など、キャリアに関する対話ができるサービス。

特徴

ミライドア

100名を超える社会人ボランティアが登録しており、自らのキャリアをもとに中高生と対話します。子どもたちにとって、多様なロールモデルとの出会いの中から、自己理解を深め、将来を描くきっかけを作ります。

導入条件

「zoom」を利用しますので、「zoom」の利用環境に準じます。

導入/調達事例
お問い合わせ先

info@asdessin.org

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名ミライドア
事業者名NPO法人アスデッサン
種別
対象者中学校、高等学校
教科
料金体系
利用形態学校での利用、個人利用
導入実績個人利用での参加人数100名以上
最終更新日:2020年09月19日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • cloud university

    企業における様々な業務を効率化する為に、サイボウズ製品の特性や機能に合わせた利...

    詳しくはこちらcloud university

  • 遊びごころで未来をつくる ソビーゴ ブロッ...

    キャラクター「ソビーゴ」を自分の意図した通りに動かすために、動きの命令がデザイ...

    詳しくはこちら遊びごころで未来をつくる ソビーゴ ブロックプログラミング

  • 登降園管理システム

    『登降園管理システム』は、ICカードを用いて、園児の登降園時間をシステム上に記録...

    詳しくはこちら登降園管理システム

  • 河合塾One

    ・AIが学習者の理解度・学習履歴等を瞬時に分析し、学習者にとって最適な教材を推奨...

    詳しくはこちら河合塾One

  • アドミッションズ

    中高生限定のSNSアプリです。勉強関連のプロフィールやスペックを繋がっている友達と...

    詳しくはこちらアドミッションズ

  • プログラマッピング

    「論理的思考を育てるプログラミング」と「創造力や想像力を育てるプロジェクション...

    詳しくはこちらプログラマッピング

  • QuestCloud(クエストクラウド)

    QuestCloudは理科実験がオンラインでワクワク楽しく学べる3Dバーチャル教材です。 ...

    詳しくはこちらQuestCloud(クエストクラウド)

  • ナレッジレッスン

    無料のSTEM・プログラミング教材配布サイトで、広告非表示。プログラミング教室で実...

    詳しくはこちらナレッジレッスン




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら