キャリア支援オンライン授業
オンライン上で社会人と仕事や進路選択など、キャリアに関する対話ができるサービス。
100名を超える社会人ボランティアが登録しており、自らのキャリアをもとに中高生と対話します。子どもたちにとって、多様なロールモデルとの出会いの中から、自己理解を深め、将来を描くきっかけを作ります。
「zoom」を利用しますので、「zoom」の利用環境に準じます。
https://www.asdessin.org/miraidoor
https://www.asdessin.org
| サービス名 | ミライドア |
|---|---|
| 事業者名 | NPO法人アスデッサン |
| 種別 | |
| 対象者 | 中学校、高等学校 |
| 教科 | |
| 料金体系 | |
| 利用形態 | 学校での利用、個人利用 |
| 導入実績 | 個人利用での参加人数100名以上 |
ClassPad.netは、GIGAスクール時代の学習に必要な4機能(デジタルノート、授業支援、...
ハイブリッド黒板アプリKocri(コクリ)を使えば、今まで通り黒板で授業を行いながらタ...
Classi(クラッシー)は、学校教育の課題解決につながるICT活用と子どもたちが主体的...
在学証明書や成績証明書、JR学割証など、学生生活や就職活動において必要となる証明...
3分動画でプログラミングを学習できる小中学生向けのプログラミング学習サービスです...
「QUREO(キュレオ)」はサイバーエージェントグループが開発した小学生のためのオン...
導入施教育者と保護者間のeポートフォリオ。ニュージーランドで開発されたデジタル・...
Studyplus for Schoolは、生徒と先生をクラウドでつなぎ、生徒の日々のスタディログ...