キャリア支援オンライン授業
オンライン上で社会人と仕事や進路選択など、キャリアに関する対話ができるサービス。
100名を超える社会人ボランティアが登録しており、自らのキャリアをもとに中高生と対話します。子どもたちにとって、多様なロールモデルとの出会いの中から、自己理解を深め、将来を描くきっかけを作ります。
「zoom」を利用しますので、「zoom」の利用環境に準じます。
https://www.asdessin.org/miraidoor
https://www.asdessin.org
| サービス名 | ミライドア |
|---|---|
| 事業者名 | NPO法人アスデッサン |
| 種別 | |
| 対象者 | 中学校、高等学校 |
| 教科 | |
| 料金体系 | |
| 利用形態 | 学校での利用、個人利用 |
| 導入実績 | 個人利用での参加人数100名以上 |
「QUREO(キュレオ)」はサイバーエージェントグループが開発した小学生のためのオン...
従来のZ会の「ハイレベルで良質な教材」にデジタル技術の長所を加えた通信教育です。...
無料で情報モラルやICTを動画で学べるデジタル教材です。 視聴後にクイズ形式の問題...
ITの基礎知識から、マネジメントや経営に関する幅広いビジネス知識の有無を問われる...
eステkidsは、自分の理解できるレベルの素材をたくさん読むという英語多読のためのプ...
子どもたちが自身の活動を記録し、振り返ることを毎日の習慣とすることで、新たな「...
ワンダーボックスは “遊び”感覚で学べる現代型の通信教育です。 子どもたちの「知的...
小中高生ががスマホやタブレットからいつでもどこからでも遠慮せず質問できて、難関...