ホーム   >   EdTechデータベース   >   TOEFL(R) Practice Online – TOEFL iBT(R) Complete Practice Test
TOEFL(R) Practice Online - TOEFL iBT(R) Complete Practice Testのイメージ2
概要

TOEFL iBTテストの過去問題を使用し本番さながらの体験ができる唯一の公式オンライン模試。
インターネット環境のコンピュータを使って自宅でも教室でも全4技能を受験し目安のスコアも確認できます。

特徴

収録内容:4セクションによるテスト1回分の練習用テスト

【収録内容】

4セクションによるテスト1回分の練習用テスト

・リーディング :3題
・リスニング  :会話2題、講義3題
・スピーキング:4題(Independent Task 1題、Integrated Task 3題)
・ライティング :2題(Independent Task 1題、Integrated Task 1題)

機能

【機能】

・自動採点(4セクション終了後各セクションおよびトータルスコア表示)
・Review(以下内容)
 出題文、設問、正答、自分の解答の再表示
 音声部分の再生(スピーキング以外)
 スピーキングの自分の解答音声

特徴

【特徴】

・TOEFL iBTテスト作成元ETSが制作し過去問を利用しているので、問題のレベルは本番と同じ。
・TOEFL iBTテスト本番と同形式なので、テストの出題形式を知ることができる。
・TOEFL iBTテスト本番とほぼ同じ画面表示・操作なので、オンライン模試としてテスト本番前に解答方法に慣れることができる。
・スピーキング、ライティングセクションを含め全セクションのスコアが出るので、実力を知ることができる。
・Review機能があるので、自分の解答の正誤確認や問題を見直すことができる。
・インターネット上で利用するものなので、必要環境を満たしたパソコンがあれば自宅以外でもできる。
・価格はTOEFL iBTテストの約1/6なので、まずは気軽に利用しTOEFL iBTテストを知ることができる。
・Vol.により収録問題が全て違うので、目標スコア目指し何度も本物で練習したい方は、さらに別Vol.を購入すれば、違うテスト問題で自宅に居ながらにして模試として本番同形式のテストの練習が重ねられる。

TOEFL(R) Practice Online - TOEFL iBT(R) Complete Practice Test

 
・有効期限有り(購入後2週間以内に登録、登録すると6か月間利用有効期限生成)
・解説なし

導入条件

ネット接続、マイクとイヤフォン(または同等の機能のあるもの)

■Mac OS X 10.11~
・Safari 10.1以上、Firefox、Google Chrome

■Microsoft Windows 8~
・Internet Explorer 11以上、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge

※テスト専用ブラウザ:ETS TPOサイトにて無料インストール

導入/調達事例
  • TOEFL iBT(R)テスト講座の受講生へプレテストとして:どんなテストかの体験に。受講生のレベルの把握に。

    TOEFL iBT(R)テスト講座の受講生へプレテストとして:どんなテストかの体験に。受講生のレベルの把握に。

    まずはテストの構成や全体像をつかんでもらい効率的に講座をスタートできます。 受講者に予め利用していただく。または開講日に学校やオフィスでご利用いただくこともできます。

  • TOEFL iBT(R)テスト講座の効果測定に

    TOEFL iBT(R)テスト講座の効果測定に

    スピーキング、ライティングセクションを含め全セクションでスコアが出ますので、どれ位の点数が取れるかの目安を確認できます。 画面操作も本番と同形式ですので、最終目的である本番受験の予行演習にもなります。

  • TOEFL iBT(R)テスト目標スコア達成に向けての自習・練習の支援に

    TOEFL iBT(R)テスト目標スコア達成に向けての自習・練習の支援に

    海外留学や派遣にTOEFL iBTテストの目標スコアを設定されている団体の受験者向け自習練習用に。 受験費用や受験地までの交通費を抑えつつもテスト本番に近い体験を受験者に提供することができます。

お問い合わせ先

TOEFLテスト公式教材ショップ
Email:toefl@cieej.or.jp
https://www.ciee-onlineshop.jp/contact/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名TOEFL(R) Practice Online - TOEFL iBT(R) Complete Practice Test
事業者名Educational Testing Service (ETS) TOEFLテスト日本事務局(一般社団法人 CIEE国際教育交換協議会)
種別
対象者中学校、高等学校、大学、社会人教育
教科 外国語
特徴/用途
料金体系
費用テスト利用コード(Authorization Code) 1コード定価4,380円
団体割引購入あり お問い合わせください
利用形態個人/団体利用
導入実績年間国内個人利用者数 2,000人以上
大学、高等学校、中学校などでの団体利用者は30団体、3,000人以上
最終更新日:2020年08月19日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 証明書自動発行システム『パピルスメイト 6』

    在学証明書や成績証明書、JR学割証など、学生生活や就職活動において必要となる証明...

    詳しくはこちら証明書自動発行システム『パピルスメイト 6』

  • schoolTakt(スクールタクト)

    マルチOSクラウド型の授業支援システムで、生徒の学習状況をリアルタイムに把握でき...

    詳しくはこちらschoolTakt(スクールタクト)

  • デキタス

    学校の勉強を確実に理解するために開発されたオンライン学習教材です。教科書に沿っ...

    詳しくはこちらデキタス

  • ごみ探偵団が行く!みんなで考えようごみと...

    全国の自治体や教育機関で導入実績のある当社冊子の情報をもとに作成したWEBコンテン...

    詳しくはこちらごみ探偵団が行く!みんなで考えようごみとわたしたち(WEB版)

  • GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

    バイリンガル講師によるオンライン英会話スクール。 レッスン専用アプリを使い、スマ...

    詳しくはこちらGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

  • Z会の通信教育 iPadスタイル

    iPad上でZ会専用の学習アプリを使い,映像授業やデジタル学習機能,紙教材,添削指導...

    詳しくはこちらZ会の通信教育 iPadスタイル

  • みらいのおねんど教室

    小学生から学び、通う事が出来る日本唯一のCG専門キッズスクール「みらいのおねんど...

    詳しくはこちらみらいのおねんど教室

  • J-Stream ミテシル

    動画を「見て知る」時に役立つのが「J-Stream ミテシル」です。 自社の独自コンテン...

    詳しくはこちらJ-Stream ミテシル




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら