STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   はやべん
早押しクイズ学習アプリのイメージ1


概要

全学年全教科の暗記・計算を全て早押しクイズ形式で学べるLINEアプリです。「できるだけ速く答える」ことに挑戦し、ランキングで自分の成果を見ることができるので、モチベーションを保ちながら学習することができます。

特徴

はやべん

アプリのトップページです。5教科全てに加え、「復習モード」が搭載されており、「間違えた問題に集中」して取り組むことができます。

はやべん

クイズは全部で15問出題されます。正解したかどうかだけではなく、解答までにかかった秒数を少数第3位まで計測します。

はやべん

正答率と解答スピードに基づいて、スコアが計算されます。最高得点は200点です。

はやべん

1つ1つの問題をどのように解答したのかが一覧できます。

はやべん

自分が参加者の中で何位なのかを見ることができます。

導入条件

iOS/Androidの最新OSのスマホ/タブレット

導入/調達事例
お問い合わせ先

info@charcoal-starter.com

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名はやべん
事業者名株式会社CHARCOAL STARTER
種別
対象者小学校、中学校、高等学校
対象学年小1〜高3
教科 算数、国語、英語、理科、社会、数学
特徴/用途
料金体系
費用2020/4までは全科目が無料 2020/5以降も計算(算数・数学)も無料
利用形態個人利用
導入実績LINE公式アカウント登録者が約7000名
神戸市「Stop COVID-19 x #Technology」に採択
学研「LINEで学習」シリーズに採用
最終更新日:2020年04月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 人工知能型教材Qubena(キュビナ)

    AI(人工知能)を搭載した「Qubena」は、生徒ひとりひとりの学習中の操作ログや計算...

    詳しくはこちら人工知能型教材Qubena(キュビナ)

  • Rinsely

    Rinselyは、先生が独自に作成する教材(解説動画・課題)を活用できる学習管理・支援...

    詳しくはこちらRinsely

  • Life is Tech!MOZER(マザー)

    MOZERは、誰でも、いつでも、どこでも、夢中になってプログラミングを学ぶ事ができる...

    詳しくはこちらLife is Tech!MOZER(マザー)

  • Tech Kids School(テックキッズスクール)

    「AbemaTV」など多数のサービスを開発するIT企業サイバーエージェント運営。本格的な...

    詳しくはこちらTech Kids School(テックキッズスクール)

  • 校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支...

    クラウド、センター集中型で利用出来る校務支援サービスです。1校月額の定額料金で...

    詳しくはこちら校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支援システム・グループウェア・メール連絡網の3種のサービスを提供

  • N予備校

    N予備校は、今の時代の受験勉強スタイルに合わせ、生放送授業・教材全てをスマホに最...

    詳しくはこちらN予備校

  • ハツメイカー研究所

    Makeblock社のmBotを使ったプログラミングを動画に合わせて学び、アウトプットする

    詳しくはこちらハツメイカー研究所

  • MobiConnect for Education

    ”教育現場には教育現場に必要な管理”を第一に考え、「子どもたちが安全にタブレット...

    詳しくはこちらMobiConnect for Education




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら