STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   Z会Asteria英語4技能講座
Z会Asteria英語4技能講座のメイン画像1
/existing/db/img/0027/027_mv_01_pc.jpg

概要

単語や表現を覚え始めた初学者から、帰国子女の英語力維持まで、iPad1台で英語4技能学習のすべてが完結する講座です。

特徴

Z会Asteria英語4技能講座の特徴

史上初、CEFR-J準拠の英語4技能講座です。各技能「Training」と呼ばれるアダプティブ学習を進め、Can-doを積み上げます。発信技能は「Brush Up」と称したWritingの添削課題とOnline Speakingで学習の総仕上げを行います。
年齢・学年を問わず、学習者の各技能の実力から学習をスタートし、レベルを高めていくことができます。同じくCEFR-Jベースで英語力を測るアセスメント「英語CAN-DOテスト」と成績連携しており、実力測定→学習→実力測定→更なる学習、という学習のスパイラルを実現しています。

導入条件

iPad(2017年3月発売モデル/2018年3月発売モデル)
iPad Air/iPad Air2
iPad Pro(9.7インチ/10.5インチ/12.9インチ)
iPad mini2/iPad mini4
※ 2018年4月20日現在

 

導入/調達事例
  • 日大三島高等学校・中学校:土曜補習と短期留学前の集中特訓

    日大三島高等学校・中学校:土曜補習と短期留学前の集中特訓

    土曜補習:中1~高2までの約100名を一堂に集め、個々のレベル・進度に沿った個別補習を実現 、短期留学前の集中特訓:アメリカ留学を控えた約30名の高校生の家庭学習用教材として利用

お問い合わせ先

〒411-0033静岡県三島市文教町1-9-11 
Z会文教町ビル9FZ会ソリューションズ
Tel:0120-7575-40
Mail:z-school@zkai.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名Z会Asteria英語4技能講座
事業者名(株)Z会
種別
対象者小学校(高学年)、中学校、高等学校、大学・社会人
教科 外国語(英語)
料金体系
費用有料。個人向け7,800円~11,800円。学校向け特別価格あり。
利用形態個別学習。家庭学習としても学校利用としても利用できます。
導入実績日本大学三島高等学校・中学校
最終更新日:2018年08月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • ナレッジタイピング

    無料の教育現場用ブラウザアプリで、広告非表示。初めてローマ字を学ぶ低学年でも、...

    詳しくはこちらナレッジタイピング

  • DNP学びのプラットフォーム「リアテンダント...

    DNP学びのプラットフォーム「リアテンダント(R)」は、「働き方改革」 しながら「個に...

    詳しくはこちらDNP学びのプラットフォーム「リアテンダント(R)」

  • そろタッチ

    「そろタッチ」は数を珠で浮かべ計算するイメージ暗算(そろばん式暗算)を短期効率...

    詳しくはこちらそろタッチ

  • Monaca Education

    HTML5やJavaScriptといったWeb標準言語でスマートフォンアプリを作りながらプログラ...

    詳しくはこちらMonaca Education

  • ELST

    英語のスピーキングでAIが細かな点の発音のチェックや、問題に対する自由発話を瞬時...

    詳しくはこちらELST

  • プレイスタディーゴー!

    忍者、海賊、宇宙人など400を超えるオリジナルキャラクターとハマる世界観!シンプル...

    詳しくはこちらプレイスタディーゴー!

  • 【共通テスト】英語 速読トレーニング

    ・過去18回分の共通テスト(リーディング)と旧センター試験を収録しました。 ・ル...

    詳しくはこちら【共通テスト】英語 速読トレーニング

  • 中学生のかしこい消費生活(WEB版)

    全国の自治体や教育機関で導入実績のある当社冊子の情報をもとに作成したWEBコンテン...

    詳しくはこちら中学生のかしこい消費生活(WEB版)




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら