STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   証明書自動発行システム『パピルスメイト 6』
パピルスメイトは、在学証明書や成績証明書、JR学割証など、学生生活や就職活動において必要となる証明書や各種申込書を、学生自身の操作によって取得するシステムです。
/existing/db/img/0020/020_mv_01_pc.jpg

概要

在学証明書や成績証明書、JR学割証など、学生生活や就職活動において必要となる証明書や各種申込書を、学生自身の操作によって取得するシステムです。

特徴

PAPYRUSMATE6

従来、事務職員を介して発行していた各種証明書の発行を完全自動化し、必要な時に即時発行出来るようになりました。本人確認は、学生証(ICカードや磁気カード)+パスワードの組み合わせで厳密に行うことにより、個人情報の管理にも配慮したシステムとなっています。
10万円を超える高額決済にも対応していることから、近年は、証明書発行としての利用だけではなく、学内における様々な申請、申込みも本システムに集約されつつあります。
主たる対象は在学生ですが、卒業生データの管理機能も有しています。特に、古い卒業生の証明書類をイメージデータで管理し、発行日や発行番号など必要事項を自動的に上書きする機能は、職員の業務負担軽減に寄与しています。

証明書・申請書選択画面

証明書・申請書選択画面

導入条件

サーバ Windows Server 2012/2016
データベース Oracle Database 12c

導入/調達事例
  • パピルスメイト導入事例(杏林大学様)

    パピルスメイト導入事例(杏林大学様)

    杏林大学様は、2016年4月の井の頭新キャンパスの開設に合わせ、学生証のICカード化を実現し、証明書自動発行システムのほか、出席管理システムなどを運用しています。

お問い合わせ先

フリーダイヤル:0120-77-266
https://www.uchida.co.jp/support/index.html

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名証明書自動発行システム『パピルスメイト 6』
事業者名株式会社内田洋行
種別
対象者大学、社会人(卒業生)
料金体系
費用システム一式での販売となります。 、詳細はお問い合わせください。
利用形態学内利用
導入実績4年制大学約180校
最終更新日:2019年08月07日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • Studyplus

    Studyplusは、学習内容を記録、可視化し、学習ユーザー同士でシェアし励まし合う学習...

    詳しくはこちらStudyplus

  • 部活アプリ / クラブマネージャー

    部活動・地域クラブのために開発された、連絡・スケジュール・出欠・活動記録・集金...

    詳しくはこちら部活アプリ / クラブマネージャー

  • DOSA SCHOOL

    DOSA SCHOOLでは、児童生徒がタブレット型端末で入力した記録が瞬時に集計/分析され...

    詳しくはこちらDOSA SCHOOL

  • TOEFL(R) Practice Online – TOEFL iB...

    TOEFL iBTテストの過去問題を使用し本番さながらの体験ができる唯一の公式オンライン...

    詳しくはこちらTOEFL(R) Practice Online – TOEFL iBT(R) Complete Practice Test

  • 登降園管理システム

    『登降園管理システム』は、ICカードを用いて、園児の登降園時間をシステム上に記録...

    詳しくはこちら登降園管理システム

  • eラーニング開発

    魅力的なeラーニング空間作りに必須となるカリキュラム計画の作成を支援。既存のeラ...

    詳しくはこちらeラーニング開発

  • ニュースや映画、アニメで英語学習! EEvideo

    一般の英語のニュースや映画、アニメで楽しみながら英語を学ぶサービスです。学習サ...

    詳しくはこちらニュースや映画、アニメで英語学習! EEvideo

  • ClearS

    生徒の学習したノートを塾・学校内で共有し、多様な学びの成果を見て、コメントや質...

    詳しくはこちらClearS




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら