校務支援サービス
クラウド、センター集中型で利用出来る校務支援サービスです。1校月額の定額料金で情報共有、保護者連絡、成績処理等が可能です。
SchoolEngine校務支援サービスは小学校・中学校・高等学校・特別支援学校に対応する校務支援システムです。
児童生徒情報の管理から出欠・成績処理、保健や進路管理などから通知表や指導要録作成までを一貫して処理可能です。その他、教員勤務管理・徴収金管理、教育委員会集計機能など、自治体業務の視点も備えています。
2018年10月時点で全国の約1,800校で利用されています。
Windows | InternetExploler11、 AcrobatReader等のPDFファイル表示ソフト |
---|
・サービス名:札幌市校務支援サービス提供業務 ・在籍児童生徒園児数:約140,000名 ・教職員数:約10,000名 ・導入方法:サービス提供型導入で、システムの稼働基盤、システムの提供・開発・サポートの一括提供。(利用する端末関係は除く) 調達事例についてはこちら
http://www.schoolengine.jp/
http://www.systemd.co.jp/
サービス名 | 校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支援システム・グループウェア・メール連絡網の3種のサービスを提供 |
---|---|
事業者名 | (株)システムディ |
種別 | |
対象者 | 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校 教員、学校管理者 |
対象学年 | 上記各学校全学年 |
教科 | 校務支援サービスにつき、該当無し |
特徴/用途 | |
費用 | 初期費用:校務支援システムは小中高校とも\300,000-。グループウェアおよびメール連絡網は\40,000 利用料:校務支援システムは小中学校は1校月額\20,000、高等学校は1校月額\40,000 特別支援学校、義務教育学校、中等教育学校は別途相談。 |
利用形態 | 学校での利用 |
導入実績 | 50自治体、小中高特別支援学校含めて1,800校 |
「okke」(オッケ)は、誘惑なく授業動画、用語・公式、記事を効率よく検索でき、マイ...
iPad上でZ会専用の学習アプリを使い,映像授業やデジタル学習機能,紙教材,添削指導...
生徒の学習したノートを塾・学校内で共有し、多様な学びの成果を見て、コメントや質...
ドットインストールは3分動画でマスターできる初心者向けプログラミング学習サイトで...
アオイゼミは50万人以上の中高生が使うオンライン学習塾です。毎日配信されるライブ...
企業における様々な業務を効率化する為に、サイボウズ製品の特性や機能に合わせた利...
お子さまをいつでも見守れる、探せる、安心サービスとなっております。お子さまの居...
ナレッジデリは、知識をわかりやすい形でスピーディに配信するためのASPサービスです。