豊かな探究を実現し生徒の “生きるための力” を育む動画コンテンツ
探究に必要な思考の型を身に着け、深い思考を可能にするコンピテンシー育成コンテンツと「未来の教室」で実証したSTEAM教育コンテンツが、学校単位で使い放題の定額制サービス(指導案、ワークシート、動画付)
<思考の型を身に着け、深い思考を可能にするコンピテンシー育成動画>
生徒が 「 自分ゴト化 」 しやすいよう、学校生活を舞台に設定したアニメ形式の動画で全24本。動画の長さは1本当たり3〜5分程度で1話完結型です。探究やPBLの活動と併用することによって生徒の課題に応じたフレームワークを身に付けさせることで、活動の効果と価値を高めることが可能です。
<「未来の教室」で実証したSTEAM教育教材>
次世代で活躍するために必要な能力(ターゲット・コンピテンシー)を効果的に伸ばすための「文理融合型プログラム」です。MaaS(Mobility as a Service)をテーマにさまざまな価値観を顕在化。数理科学的手法で意思決定や合意形成を行うプログラムやMaaS社会におけるデータの活用を考え、情報をオープン化することの「便利さ」と「安全」のトレードオフを習得するプログラムなどがラインナップされています。
<シミュレーション型起業家トレーニング教材>
起業家に必要な知識(数学的・統計的思考やデータ分析、PEST分析など)を動画やワークで学びながら、自分たちが考えたサービスに関する事業計画書を作成・再考していきます。企業価値はマクロ環境や事業計画書の妥当性や魅力度によって自動的に算出されます。
<学習指導案・ワークシート付きですぐに始められる>
先生専用の画面からは学習指導案、先生用ワークシートのダウンロードが可能です。先生の負担が少なく、指導可能となっています。また、「教材」としての利用だけでなく、動画や学習指導案・ワークシートを参考に、先生方の教材研究にもお役立ていただけます。
<対面授業およびオンライン授業・自学習で使用可>
対面の授業だけでなく、各種Web会議システムを使うことでオンライン形式の授業でも生徒のコンピテンシーを効果的に育成することができます。また、生徒に専用のID&PWを付与することで、生徒も動画とワークシートを使っていつでもどこでも学習に取り組むことが可能です。
● ブラウザ:Google Chromeの最新バージョン
https://www.aigrow.jp/grow-academy
https://i-globalsociety.com/
| サービス名 | GROW Academy |
|---|---|
| 事業者名 | Institution for a Global Society 株式会社 |
| 種別 | |
| 対象学年 | 中学校、高等学校、大学・社会人 |
| 教科 | 算数/数学、理科(物理・化学・生物・地学を含む)、社会(地理歴史・公民を含む)、道徳、総合的な学習、総合的な探究、情報 |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | 育成目的別に契約プランを用意。ご採用校はその学校内に限り全学年・全生徒を対象に自由にお使いいただけます。詳細はお問い合わせください。 |
| 導入実績 | 【自治体】 ・三重県 ・大分県 【学校】 ・横浜清風高等学校 ・関西大学第一中学校・高等学校 ・北海道紋別高等学校 |
Makeblock社のmBotを使ったプログラミングを動画に合わせて学び、アウトプットする
Rinselyは、先生が独自に作成する教材(解説動画・課題)を活用できる学習管理・支援...
一斉資料配布、回収を基本としたシステムに、グループワークやアンケート小テストな...
在学証明書や成績証明書、JR学割証など、学生生活や就職活動において必要となる証明...
「地図太郎Lite for Education」は世界中から集めた地図データを使って「見る」・「...
学習に特化したクラウド型の特性診断です。 『三匹の子ぶた』を基にしたユニークな...
指の形のお手本を見ながら、正しい打ち方が練習できるのが特徴。ローマ字入力、漢字...
約70,000問の豊富な問題数が主体的な学習を支援。自動採点が学習履歴を蓄積。先生は...