ホーム   >   EdTechデータベース   >   ごみ探偵団が行く!みんなで考えようごみとわたしたち(WEB版)
ごみ探偵団が行く!みんなで考えようごみとわたしたち(WEB版)のイメージ1


概要

全国の自治体や教育機関で導入実績のある当社冊子の情報をもとに作成したWEBコンテンツです。
タッチパネル対応のノートパソコン(クロームブックやiPad)で 操作・閲覧しやすい作りになっています。

特徴

小学生向け啓発用読本『ごみ探偵団が行く!』をWEBコンテンツ化

小学生向け啓発用読本『ごみ探偵団が行く!』をWEBコンテンツ化。

動画やクイズなどで、楽しく、ゲーム感覚でごみと環境に関する知識を学ぶことができます。

環境学習などの授業用教材として、ぜひご活用ください。

導入条件

インターネット環境のみ

導入/調達事例
お問い合わせ先

https://www.tkhs.co.jp/inquiry/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名ごみ探偵団が行く!みんなで考えようごみとわたしたち(WEB版)
事業者名株式会社 東京法規出版
種別
対象者小学校
対象学年3年生~4年生
教科 社会
特徴/用途
料金体系
費用有料(価格詳細はお問い合わせください)
利用形態学校での利用
導入実績非公開
最終更新日:2022年12月13日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 学べる生放送コミュニケーションサービス「S...

    株式会社スクーが2012年から運営している、学べる生放送コミュニケーションサービス...

    詳しくはこちら学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo(スクー)」

  • NEW TREASURE Digital Textbook

    全国の多くの中学・高校でご利用いただいている英語教科書NEW TREASUREのデジタル教...

    詳しくはこちらNEW TREASURE Digital Textbook

  • read to me

    「多読」、「多聴」、「eラーニング」が三位一体となった、 楽しみながら学べる英語...

    詳しくはこちらread to me

  • AIチャレンジ

    AIチャレンジは、社会で求められるAIの活用方法を学ぶことで、Society 5.0時代で活躍...

    詳しくはこちらAIチャレンジ

  • サナスタ サナルスタディスタジアム

    サナスタでは、さなるが独自に開発した学習メソッドをもとに指導しています。子ども...

    詳しくはこちらサナスタ サナルスタディスタジアム

  • MIX BOOK(ミックスブック)

    ミックスブックでは、授業が簡単にできる英語学習メディアミックス絵本を制作・提供...

    詳しくはこちらMIX BOOK(ミックスブック)

  • Eduα Cloud(エデュアルファ クラウド)

    「デジタル教具」を使用するために開発されたシンプルなアプリで使い方が簡単です。...

    詳しくはこちらEduα Cloud(エデュアルファ クラウド)

  • ナレッジレッスン

    無料のSTEM・プログラミング教材配布サイトで、広告非表示。プログラミング教室で実...

    詳しくはこちらナレッジレッスン




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら