STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   受験コンパス
受験コンパスのメイン画像1
受験コンパスのメイン画像2
受験コンパスのメイン画像3
概要

大学受験生のための「個別カリキュラム作成」「学習管理」ができる学習塾専用アプリケーション

特徴

受験コンパスの特徴1

ポイント1:過去問を徹底分析!「志望校との差を視覚化」
過去問を徹底的に分析し、難易度を数値化することで現在の学力と志望校の差をレーダーチャートで 視覚化して比較します。全大学、全学部学科の受験方式を網羅しています。

受験コンパスの特徴2

ポイント2:一人ひとりに合わせた「やるべきこと」を提示
厳選された分析済みの参考書を使用し、合格するまでの年間カリキュラムを作成します。

受験コンパスの特徴3

ポイント1:過去問を徹底分析!「志望校との差を視覚化」
過去問を徹底的に分析し、難易度を数値化することで現在の学力と志望校の差をレーダーチャートで 視覚化して比較します。全大学、全学部学科の受験方式を網羅しています。

受験コンパスの特徴1

ポイント2:一人ひとりに合わせた「やるべきこと」を提示
厳選された分析済みの参考書を使用し、合格するまでの年間カリキュラムを作成します。

受験コンパスの特徴2

ポイント3:先生による徹底的な学習管理
週間計画表を元に、先生も常に学習計画表を管理。スマートフォンでも学習管理ができます。また、チェックテストを行い、参考書の理解度や学力を随時チェック。

受験コンパスの特徴3

ポイント4:学力の成長を視覚化
チェックテストの結果を視覚化して、今の自分の学力、また志望校に足りない学力が 一目瞭然です。成長の視覚化はモチベーションへとつながります。

受験コンパスの特徴4

導入条件

推奨環境 Google Chrome、Safari (最新版)

導入/調達事例
お問い合わせ先

電話番号:03-6801-8652
FAX:03-6801-8653
MAIL:info@lacicu.co.jp
HP:https://www.lacicu.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名受験コンパス
事業者名【企画、運営】 株式会社Lacicu(ラシク)  【開発】アクシビジョン株式会社
種別
対象者大学受験を目指している高校生を指導する学習塾、予備校
対象学年高校生、浪人生、大学受験生
教科 国語、数学、理科(物理・化学・生物・地学)、社会(地理歴史・公民)、英語
特徴/用途
料金体系
費用・利用料金(初期費用、月額利用料金) ・詳しくは、弊社までお問い合わせくださいませ。
利用形態学習塾、予備校での利用
導入実績・導入教室数:280校舎 利用生徒数:2,000名
最終更新日:2018年10月22日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • エンサップ

    無料で情報モラルやICTを動画で学べるデジタル教材です。 視聴後にクイズ形式の問題...

    詳しくはこちらエンサップ

  • 採点OCRソリューション

    「採点OCR」は大学入学試験や学内定期試験等、手書きにて記入された答案をOCR処理に...

    詳しくはこちら採点OCRソリューション

  • レアジョブ英会話

    オンラインで受講できるマンツーマンの英会話レッスンサービスです。時間や場所を選...

    詳しくはこちらレアジョブ英会話

  • 英検Jr.(R)

    英検Jr.(R)は、児童の英語能力の調査・研究を目的に、英語に親しみ、外国の文化を理...

    詳しくはこちら英検Jr.(R)

  • Z会の通信教育 小学生タブレットコース

    従来のZ会の「ハイレベルで良質な教材」にデジタル技術の長所を加えた通信教育です。...

    詳しくはこちらZ会の通信教育 小学生タブレットコース

  • Pholly(フォリー)

    Pholly(フォリー)は、月額20,000円から利用できる教育機関向けのeラーニングシステ...

    詳しくはこちらPholly(フォリー)

  • みんがく

    オンライン自習室の専門システムや家庭学習クラウドの利用を通じて、家庭学習のサポ...

    詳しくはこちらみんがく

  • TechAcademy [テックアカデミー]

    プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。1人では続かない方のための...

    詳しくはこちらTechAcademy [テックアカデミー]




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら