STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   トレパ
トレパのメイン画像1
/existing/db/img/0051/051_mv_01.PNG

概要

トレパはAI(人工知能)による生徒の英語発話診断、英作文の文法判定、入力したテキストの読み上げなど様々な機能を持っている英語4技能対策授業」実現ツールです。

特徴

■特長
・生徒一人ひとりに対して英語トレーニングを実現
トレパが生徒の相手となり、英語のスキルを上げるための“トレーニング“を実現します。 先生一人では対応が難しい、先生の回答(発話・記述)をトレパが先生のアシスタントととなり強力にサポート。生徒の会話力や文章力をもっと伸ばしたい先生を支援します。

・トレパ対応の教材と充実のカスタマイズ(教材作成)機能
トレパに対応の、履修範囲に即した教材を使用することができるため、英語の授業ですぐに使用できます。また、先生が自ら授業で使用する教材を作成し、簡単な操作で出題設定も可能。すぐに、便利に、これまでおこなってきた先生の授業を変えることなくスムーズに導入することができます。

・生徒の回答(発話・記述)に反応
トレパはAI(人工知能)の活用により、音声や文字(テキストデータ)・画像を認識することで、生徒の回答(発話・記述)に反応します。ネイティブと遜色ない発音で例文を読み上げる機能や、生徒の回答を「意味と文法」の二つの観点で応答する機能により、トレパとの英会話やテキスト文章での英語のやり取りが継続され、英語のスキルが上達していく仕組みです。

・英語4技能対策も!
教育現場で求められる「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能教育。トレパでは特に先生の負荷が大きいとされる「話す(会話する)」「書く(文章でやり取りする)」に重点を置き、生徒一人ひとりに対して英語トレーニングを実現。先生のアシスタントとして生徒のコミュニケーションの相手をします。

導入条件

推進環境の詳細は以下をご確認ください。 https://torepa.jp/trial/

導入/調達事例
  • 四天王寺高等学校・中学校様

    四天王寺高等学校・中学校様

  • 三浦学苑高等学校様

    三浦学苑高等学校様

    スピーキングの練習の時間にトレパをご利用いただきました。

お問い合わせ先

会社名:株式会社デジタル・ナレッジ
住所:110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原
TEL:03-5846-2131
アドレス:info@torepa.jp
問い合わせフォーム:
https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名トレパ
事業者名株式会社デジタル・ナレッジ
種別
対象者小学校(低学年・中学年・高学年)、中学校、高等学校、特別支援、大学・社会人、その他
教科 外国語
料金体系
費用トレパエディター:2019年3月まで無料利用可  トレパクラブ:1クラス年20,000円(税抜)
利用形態一斉学習、個別学習、協働学習、プロジェクト学習、その他 家庭学習、学校利用ともに可。
最終更新日:2018年08月27日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 地図太郎Lite for Education

    「地図太郎Lite for Education」は世界中から集めた地図データを使って「見る」・「...

    詳しくはこちら地図太郎Lite for Education

  • eラーニングレクチャービデオ

    eラーニングの講義ビデオはコンテンツを視聴者に伝えることが出来る最も効率的な方法...

    詳しくはこちらeラーニングレクチャービデオ

  • 3D CAD「caDIY3D(キャディースリーディー)」

    規格材に特化した3DCADで、マウス操作のみで積み木をくみ上げる感覚で設計ができます。

    詳しくはこちら3D CAD「caDIY3D(キャディースリーディー)」

  • ストアカ、オフィスク、講師派遣定額サービス

    学びたい人と教えたい人をつなげる「大人の学びのマーケット」。スキルシェアでは国...

    詳しくはこちらストアカ、オフィスク、講師派遣定額サービス

  • デジタル生活ノート

    子供たちの身体の状態や生活リズム、気持ちの変化を記録し、クラスを横断して、複数...

    詳しくはこちらデジタル生活ノート

  • Z会Asteria数学新系統講座

    中学範囲から高校範囲(一部、大学の範囲)の数学の学習すべてがiPad1台で完結する講...

    詳しくはこちらZ会Asteria数学新系統講座

  • MobiConnect for Education

    ”教育現場には教育現場に必要な管理”を第一に考え、「子どもたちが安全にタブレット...

    詳しくはこちらMobiConnect for Education

  • Libry(リブリー)

    「リブリー」は提携出版社の教科書や問題集をデジタル化し、「苦手分野の分析」など...

    詳しくはこちらLibry(リブリー)




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら