3種類の受講形式から選べる、実践的スキル獲得トレーニング
企業における様々な業務を効率化する為に、サイボウズ製品の特性や機能に合わせた利活用の「最適解」を身につけることができる研修を提供しています。
現場で活用できる実践的なスキル獲得を目指し、オリジナル研修の開発と提供をしています。
すべてのコースは、実機を利用した実習を含む内容 (ハンズオン トレーニング) で、各クラウド製品に精通したトレーナーが丁寧に理解をサポート、独学だけではなかなか実現できなかった『やりたいこと』に素早くたどり着くための道筋を見つける術を学ぶことができます。
【研修対象商品】
kintone/Garoon/サイボウズ Office/メールワイズ/コラボフロー/gusuku Customine/krew
あらゆる企業・業種の会社様に向けて、どなたでも受講できる体制を整えました。
・レベル別研修の充実
・全国7拠点のパートナー校にて受講可能
・要望にあわせた受講方法(公開研修/訪問研修/eラーニング)
特に無し
ICTコミュニケーションズ株式会社
コンテンツビジネス事業部 担当:渋谷
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル8階
TEL: 03-5325-3347
Email: friends@ictcom.jp
https://www.clouduniversity.jp/contact
https://www.clouduniversity.jp/
https://www.ictcom.jp/
| サービス名 | cloud university |
|---|---|
| 事業者名 | ICTコミュニケーションズ株式会社 |
| 種別 | |
| 対象者 | 大学、社会人教育 |
| 料金体系 | |
| 費用 | 有料 集合形式:1名ずつの料金、訪問形式:1社あたりの料金 詳細はcloud universityサイト(https://www.clouduniversity.jp/) をご覧ください。 |
| 利用形態 | 公開研修、訪問研修、eラーニング |
| 導入実績 | 延べ受講者数1,800名以上 |
”世界の果てまで、最高のまなびを届けよう”をコンセプトに、学校内・放課後の学習環...
TOEFL iBTテストの全4セクションを体験できるオンラインサンプル問題
実存する企業、団体のサービスや職業を体験できるアプリです。毎月新しい企業の体験...
JASPは医・科学的な知識を持つ専門家やトップアスリートが監修したコンテンツを提供...
TETRA UPは3歳から大人までを対象にしたプログラミング教室です。少人数制で親子参加...
Analytics+は、ラーニングアナリティクス総合サービスです。 学習履歴の分析により、...
OpenLeanig, Japanは、JMOOC(日本オープンオンライン教育推進協議会)の公認学習プ...
「プレイグラムタイピング」は、これからタイピングを始める子どもでも、ローマ字の...