ホーム   >   EdTechデータベース   >   cloud university
cloud universityの特徴のイメージ1
研修コースのイメージ2
研修風景のイメージ3
概要

企業における様々な業務を効率化する為に、サイボウズ製品の特性や機能に合わせた利活用の「最適解」を身につけることができる研修を提供しています。

特徴

現場で活用できる実践的なスキル獲得を目指し、オリジナル研修の開発と提供をしています。

各クラウド製品に精通したトレーナーが丁寧に理解をサポート

すべてのコースは、実機を利用した実習を含む内容 (ハンズオン トレーニング) で、各クラウド製品に精通したトレーナーが丁寧に理解をサポート、独学だけではなかなか実現できなかった『やりたいこと』に素早くたどり着くための道筋を見つける術を学ぶことができます。

【研修対象商品】
kintone/Garoon/サイボウズ Office/メールワイズ/コラボフロー/gusuku Customine/krew

あらゆる企業・業種の会社様に向けて、どなたでも受講できる体制を整えました

あらゆる企業・業種の会社様に向けて、どなたでも受講できる体制を整えました。

・レベル別研修の充実
・全国7拠点のパートナー校にて受講可能
・要望にあわせた受講方法(公開研修/訪問研修/eラーニング)

導入条件

特に無し

導入/調達事例
  • 株式会社エムエムインターナショナル

    株式会社エムエムインターナショナル

  • 株式会社NTTPCコミュニケーションズ

    株式会社NTTPCコミュニケーションズ

  • 株式会社奥羽興産

    株式会社奥羽興産

  • 立命館大学

    立命館大学

お問い合わせ先

ICTコミュニケーションズ株式会社
コンテンツビジネス事業部 担当:渋谷
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル8階
TEL: 03-5325-3347
Email: friends@ictcom.jp
https://www.clouduniversity.jp/contact

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名cloud university
事業者名ICTコミュニケーションズ株式会社
種別
対象者大学、社会人教育
料金体系
費用有料 集合形式:1名ずつの料金、訪問形式:1社あたりの料金 詳細はcloud universityサイト(https://www.clouduniversity.jp/) をご覧ください。
利用形態公開研修、訪問研修、eラーニング
導入実績延べ受講者数1,800名以上
最終更新日:2019年09月02日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 基盤学力アセスメントシリーズ LIPHARE(リ...

    これからの時代に求められる「資質・能力」を、「英語CAN-DOテスト」「日本語運用能...

    詳しくはこちら基盤学力アセスメントシリーズ LIPHARE(リファール)

  • ClassPad.net

    ClassPad.netは、GIGAスクール時代の学習に必要な4機能(デジタルノート、授業支援、...

    詳しくはこちらClassPad.net

  • Progate

    初心者向けオンラインプログラミング学習サービス

    詳しくはこちらProgate

  • ELST

    英語のスピーキングでAIが細かな点の発音のチェックや、問題に対する自由発話を瞬時...

    詳しくはこちらELST

  • Rakumon(ラクモン)

    小中高生ががスマホやタブレットからいつでもどこからでも遠慮せず質問できて、難関...

    詳しくはこちらRakumon(ラクモン)

  • AIAIモンキー

    一人ひとりの意見を、AIを使ってグラフィカルに可視化する話し合い活動サポートツー...

    詳しくはこちらAIAIモンキー

  • G-coach

    学習計画と学習管理を軸に高校生の自主学習をサポートするコーチング型のオンライン...

    詳しくはこちらG-coach

  • ウルトラワイド超短焦点プロジェクター「ワ...

    最大140インチの大画面投影。 2系統の同時出力ができ、デジタル教科書と実物投影機を...

    詳しくはこちらウルトラワイド超短焦点プロジェクター「ワイード」




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら