STEAM ライブラリー

EdTech データベース

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTech データベース

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechデータベース   >   Rakumon(ラクモン)
Rakumon(ラクモン)の画像1のイメージ1


概要

小中高生ががスマホやタブレットからいつでもどこからでも遠慮せず質問できて、難関大学の在学生や大学院生、教員経験者、プロの家庭教師や塾講師経験者などから解説がもらえる、自主学習を支援する質問アプリです。

特徴

 『Rakumon(ラクモン)』は、小中高生、大学受験生のための学習専用の質問アプリです。
分からない質問をスマホやタブレットから、24時間いつでもどこからでも質問でき、すぐに回答と解説が届くため、学生は分からない問題を理解することができ、自主学習を進めやすくなります。
中学受験、高校受験、大学受験対策にも役立つアプリです。

Rakumon(ラクモン)の特徴1

【おすすめポイント】
・写真とテキストで簡単に質問できます。
・365日生徒の質問に個別回答、全国どこにいても先生から返事がもらえます。
・"分からない"を放置せず、すぐに質問で自習勉強の効率が上がります。
・スマートフォンやタブレットが、質問し放題のオンライン自習室に変わります。
・質問完了したあとでもアプリ内の質問履歴から内容を振り返ることができます。

【安心・安全】
・実名登録不要で利用開始。先生との連絡先交換は不要です。
・質問毎に専用のチャット画面を使います。音声通話は使用しません。
・万一のトラブル発生時は、事務局が適切な措置を取ります。


<初回登録時の3回分の質問チケットでお試しも簡単!>
3回分の無料チケットを使って、リアルに質問をお試しいただけます。
もちろん、納得するまでRakumonの登録先生が個別指導します。

無料体験してから、回数チケットを購入して質問を継続してもOK。
1ヶ月間何回でも質問できる「質問放題コース」が一番お得です。

家庭教師を探す必要はありません、質問毎に専門の先生が答えます。
近くに評判の良い学習塾や個別家庭教師がなければ、『Rakumon(ラクモン)』の出番です。

※1 生徒とは:小学生、中学生、高校生、大学受験生(浪人生)、および質問したい問題がある学生。
※2 先生とは:東京大学や京都大学、その他国立大学や首都圏有名私立大学など難関大学の在学生や大学院生、教員経験者、プロの家庭教師や塾講師経験者。事前に身分証明書提出による個人情報確認、学歴証明書類提出によるスクリーニング、オンライン面談による人物評価を経た、質の高い先生が揃う。

導入条件

ご登録にはSMSの受信ができる携帯電話番号が必要です。
iPhone:iOS 13.0以降が必要です。
iPad:iPadOS 13.0以降が必要です。

導入/調達事例
お問い合わせ先

https://rakumon.com/contacts

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サンプル教材

(iPhone/iPad用アプリ)https://apps.apple.com/jp/app/id1563619844

サービス名Rakumon(ラクモン)
事業者名ラクモン株式会社
種別
対象者小学校、中学校、高等学校
対象学年小学校1年生〜6年生、中学校1年生〜3年生、高等学校1年生〜3年生
教科 小学校:国語  社会  算数  理科 
中学校:国語  社会  理科  英語  数学
高等学校:国語  英語  数学  物理  化学 
その他:プログラミング
※2021年6月時点
特徴/用途
料金体系
費用▼回数チケット(有効期限:2ヶ月)
 ・初回登録時に3回分の質問チケットを無料プレゼント。
 ・質問5回チケット :1,100円(税込)、質問10回チケット:1,980円(税込)、質問20回チケット:3,300円(税込)
▼質問放題コース
 1ヶ月 9,900円(税込)で1ヶ月間質問し放題、1ヶ月毎に自動更新(自動更新はいつでも停止可能)
利用形態個人利用。※学校での利用、学習塾等での利用にも展開可能。
導入実績2021年6月サービス開始。
最終更新日:2021年06月16日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • AI英会話SpeakBuddy

    音声認識を利用しスマホでいつでも英語スピーキング練習ができます。日常からビジネ...

    詳しくはこちらAI英会話SpeakBuddy

  • あそんでまなぶ!for スクール

    言語、計算、記憶、音感、分析、空間把握、文字認識、図形認識、立体認識、の知育領...

    詳しくはこちらあそんでまなぶ!for スクール

  • Virtual Internships

    自宅や学校から海外の企業と繋がり、グローバルに活躍するための一歩となるインター...

    詳しくはこちらVirtual Internships

  • オンライン英会話 vipabc

    「オンライン英会話vipabc」は、英語教育分野で世界最大級のEdTech企業「iTutorGroup...

    詳しくはこちらオンライン英会話 vipabc

  • ワコム(Wacom)ペンタブレット

    ペンタブレットは、Zoom等でオンライン授業をする際にホワイトボード機能を利用して...

    詳しくはこちらワコム(Wacom)ペンタブレット

  • 2DUB

    演じながら学ぶ英会話、2DUB。 厳選された豊富な動画コンテンツを文章ごと吹き替え...

    詳しくはこちら2DUB

  • Groovy Lab in a BOX / グルービーラボ

    STEAM教育最先端の米国で大人気のGroovy Lab in a Boxは、科学(Science)、技術(Techn...

    詳しくはこちらGroovy Lab in a BOX / グルービーラボ

  • NEW TREASURE Online Speaking

    英語でのコミュニケーション力を伸ばすためには、英語で会話する体験を数多く積むこ...

    詳しくはこちらNEW TREASURE Online Speaking




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら