STEAM ライブラリー

EdTech データベース

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTech データベース

「未来の教室」通信

ホーム   >   #学びを止めない未来の教室   >   【Institution for a Global Society 株式会社】「考える力養成講座」 ■個人への提供(中学・高校生向け) ■無料(先着100名様)
新型コロナ感染症による学校休業対策「#学びを止めない未来の教室」

このサービスの無料期間は終了しています

【Institution for a Global Society 株式会社】
 「考える力養成講座」 ■個人への提供(中学・高校生向け) ■無料(先着100名様)

「考える力養成講座」(Institution for a Global Society 株式会社)

■個人への提供(中学・高校生向け)
■無料(先着100名様)
■期間:
 ● 第1ターム
  第1回 2020年3月10日(火)8:30~9:30
  第2回 2020年3月12日(木)8:30~9:30
  第3回 2020年3月13日(金)8:30~9:30
 ● 第2ターム
  第1回 2020年3月23日(月)8:30~9:30
  第2回 2020年3月24日(火)8:30~9:30
  第3回 2020年3月26日(木)8:30~9:30
  ※第1タームも第2タームも内容は同じです。

新型コロナウイルスの影響で、休校になった今、皆様はどんな思いでお過ごしでしょうか?大変な今、急な休みになった今、だからこそ、「今、自分は何をすべきなのか?」を考えて頂く機会にしてほしいと思い、「考える力養成講座」を開講することとしました。
社会に出ると、「今、自分は何をすべきなのか?」という問いの連続です。現在も新型コロナウイルスによって急な対応に追われている人、対策を考えている人、今まさに意思決定をしようとしている人がたくさんいます。
学校で学んだ知識と経験を総動員して自ら「考え」「行動」し、「今、自分は何をすべきなのか?」という問いに立ち向かうためのオンライン講座「考える力養成講座」を全3回にわたって行います。

概要:「考える力養成講座」(全3回)
・第1回 「考える」ことを楽しもう!
・第2回 科学的に「考える」そして「意思決定」を行うとは?
・第3回 究極の問いを考える
 ※オンライン配信プラットフォームのZoomを利用して行います。

【考える力養成講座紹介&申し込みページ】
https://event.aigrow.jp/class_online

●こちらのサービスもご覧ください。

  • 【株式会社SPLYZA】


    Lecta(レクタ)
    ■個人・学校への提供
    ■無料(2020年5月末まで)

    詳しくはこちら【株式会社SPLYZA】Lecta(レクタ)■個人・学校への提供  ■無料(2020年5月末まで)

  • 【まなびポケット】


    提携コンテンツの無償提供
    ■学校への提供
    ■無料(2020年5月31日まで)

    詳しくはこちら【まなびポケット】提携コンテンツの無償提供 ■学校への提供 ■無料(2020年5月31日まで)

  • 【株式会社CRI・ミドルウェア】


    スマート授業 by LiveAct PRO
    ■個人・学校への提供
    ■無料(2020年5月12日より3ヶ月間)

    詳しくはこちら【株式会社CRI・ミドルウェア】スマート授業 by LiveAct PRO■個人・学校への提供■無料(2020年5月12日より3ヶ月間)

  • 【アマゾンウェブサービス】


    Amazon Chime
    ■個人・学校への提供
    ■無料(2020年3月4日から2020年6月30日まで)

    詳しくはこちら【アマゾンウェブサービス】Amazon Chime ■個人・学校への提供 ■無料(2020年3月4日から2020年6月30日まで)

  • 【株式会社内田洋行】


    オンライン英語学習教材「ATR CALL BRIX(エーティーアールコールブリックス)」
    ■学校への提供(小学生、中学生、高校生向け)
    ■無料(2020年5月31日まで ※申し込み期間は5月15日まで)

    詳しくはこちら【株式会社内田洋行】オンライン英語学習教材「ATR CALL BRIX(エーティーアールコールブリックス)」 ■学校への提供(小学生、中学生、高校生向け) ■無料(2020年5月31日まで ※申し込み期間は5月15日まで)

  • 【株式会社Study Valley】


    「アンカー」
    ■個人への提供
    ■無料(小学校1年生限定で 2021年3月末まで)

    詳しくはこちら【株式会社Study Valley】「アンカー」■個人への提供 ■無料(小学校1年生限定で 2021年3月末まで)

  • 【株式会社QQ English】


    オンライン英会話レッスン(グループレッスン)
    ■個人への提供
    ■無料

    詳しくはこちら【株式会社QQ English】オンライン英会話レッスン(グループレッスン)■個人への提供 ■無料

  • 【株式会社教育と探求社】


    クエストエデュケーション 社会課題探究コース「ソーシャルチェンジ・ファースト!」
    ■学校への提供(中学生・高校生向け)
    ■無料

    詳しくはこちら【株式会社教育と探求社】クエストエデュケーション 社会課題探究コース「ソーシャルチェンジ・ファースト!」■学校への提供(中学生・高校生向け)■無料





このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら