STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」 実証事業   >   教科学習にSTEAMライブラリを活用した探究的・教科横断的学びの実践と評価
  • line
国語のルーブリック評価表(鴻巣中央小学校)のイメージ1
国語「ごんぎつね」のSTEAM化学習指導案(鴻巣中央小学校)のイメージ2

実証事業 報告書

  成果報告 (2022年度)  

成果報告(PDF)を参照いただけます。

テーマB最終報告書 公益財団法人学習情報研究センターPDF:テーマB最終報告書 公益財団法人学習情報研究センター

本事業について

目的

公立校の教科学習にSTEAM教育の視点を取り入れた探究的・教科横断的な学びの実践を目的として、「STEAM化で拡張された学びを教科に揺り戻した深い学びの創造」と「作品を切っ掛けに燻ぶる興味・関心の、STEAM化での探究」をテーマに、「STEAM化ごんぎつね」のコンテンツを使用した実証を行った。

概要

イメージマップで作品全体の理解(鴻巣中央小)

児童のさまざまな意見をイメージマップで構造化し、作品の理解を深める。(国語)

Yチャートで登場人物の背景や心情を整理(鴻巣中央小)

登場人物や作者の背景や心情についての児童の意見をYチャートで整理する。(国語)

児童自身が決めた探究テーマを調べて発表(吹上小)

児童は教科の枠を超えて自由に探究テーマを決め、インターネット等で調べ発表した。(総合学習)

成果

活動の様子を学校のホームページで紹介(吹上小)

児童の活動を報告した吹上小のホームページの記事。(総合学習)

実証環境

使用端末:Microsoft Surface (鴻巣中央小学校 35台、吹上小学校 109台) 利用教材:STEAM化ごんぎつね(初級編)(特別編) その他:児童のオンライン協同学習にオクリンクを使用・学外の専門家の講評を受けるためTeamsを使用


お問い合わせ先

future_academy@hakuhodo.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
実証事例名教科学習にSTEAMライブラリを活用した探究的・教科横断的学びの実践と評価
受託事業者名公益財団法人学習情報研究センター
実証パートナー名株式会社電脳商会、 鴻巣市教育委員会
実証年度
事業カテゴリー種別
実証地域埼玉県鴻巣市
実証校鴻巣市立鴻巣中央小学校、鴻巣市立吹上小学校
対象
対象学年小学4学年

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 360度/VR映像を活用した国内外の社会課題の...

    STEAMライブラリーコンテンツの複数の活用事例を公開することで、学校に合わせたコンテンツの使用方法のイメージを膨らませ、学びのSTEAM化を目...

    詳しくはこちら360度/VR映像を活用した国内外の社会課題の疑似体験教材の活用事例の創出と展開

  • PLR構築に向けた学習ログ標準化とユースケー...

    「学習ログ」活用モデルの検証を通し、今後のPLR構築の要件定義につながる、公教育(一部民間教育含む)でのデータ利活用についての利用用途を踏ま...

    詳しくはこちらPLR構築に向けた学習ログ標準化とユースケースの整理に関する実証

  • 学校をフィールドにした総合型放課後サービ...

    本事業は、沖縄県うるま市において学校管理下で行われている「部活動」を将来的に地域移行するため、民間事業者が地域スポーツクラブの設置及び...

    詳しくはこちら学校をフィールドにした総合型放課後サービスによる持続可能なクラブ運営のための調査研究事業

  • “茅ヶ崎市健康文化スポーツクラブコンソーシ...

    地域スポーツクラブ形成の実現。

    詳しくはこちら“茅ヶ崎市健康文化スポーツクラブコンソーシアム”を核とした産官学民協働による地域スポーツクラブ推進事業 ~新たなスポーツライフと茅ヶ崎文化の創造に向けて~

  • フィールドスタディ(インターンシップ)を...

    企業について情報収集をする「視点」を身につけた上で ●地域の企業が、地域や社会の課題を解決していることに気づくこと ●自分の言葉で質問で...

    詳しくはこちらフィールドスタディ(インターンシップ)を含む「総合探究学習支援プログラム【locus】」

  • あらゆる家庭環境の子どもに開かれた​ピア・...

    生育環境や発達特性からプログラミング・IT学習の継続が困難な子どもたちの初期離脱率を改善し、「自律的で協働的な学習者」に成長するための基...

    詳しくはこちらあらゆる家庭環境の子どもに開かれた​ピア・ラーニング型「放課後プログラミング​クラブ」のチュートリアルパッケージ開発実証​

  • 学校施設を中心とした地域×スポーツクラブ産...

    地域スポーツクラブがサービス業として自立しつつ、部活動の受け皿となりうるための課題抽出し、検証を行う

    詳しくはこちら学校施設を中心とした地域×スポーツクラブ産業の融合による社会システムの検証 ~立教学院版~

  • STEAM Libraryを活用したSDGs教育への取組

    守口市、門真市への出前授業のノウハウをベースにSTEAMライブラリー活用を提案し、探索型授業を行い、生徒を持続可能な担い手として育成する。

    詳しくはこちらSTEAM Libraryを活用したSDGs教育への取組



  • line



このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら