「未来の教室」オンラインキャラバンは、経済産業省教育産業室 浅野室長による「未来の教室」の理念や、コロナ禍を経た次世代の教育とEdTechに関する講演や、STEAM検討WG委員によるパネルディスカッションに加え、地域での新たな取り組みを模索する実践者によるパネルディスカッションを実施するイベントです。全国の自治体、教育委員会、教員の皆様、ぜひご参加ください。
1.「GIGAスクール構想」の上で描く「未来の教室」の姿
浅野 大介 経済産業省 サービス政策課長(兼)教育産業室長
2.対談
「「未来の教室」のSTEAMの取り組み」
井上 浄 株式会社リバネス 代表取締役副社長 CTO
大島 まり 東京大学生産技術研究所 教授
木村 健太 広尾学園中学校・高等学校 医進・サイエンスコース統括長
中島 さち子 株式会社steAm 代表取締役 音楽家・数学研究者・STEAM教育者
米田 謙三 関西学院千里国際中高等部 教諭
浅野 大介 経済産業省 サービス政策課長(兼)教育産業室長(モデレーター)
その他のメニューも盛りだくさんです。
詳細およびお申し込みは下記URLからお願いいたします。
https://miraicaravan-osaka.peatix.com/