ホーム   >   #学びを止めない未来の教室   >   【ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム】 キーボード検定サイト「キーボー島アドベンチャー」 ■個人への提供(小学生向け) ■無料(2020年4月5日まで)
新型コロナ感染症による学校休業対策「#学びを止めない未来の教室」

このサービスの無料期間は終了しています

【ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム】
  キーボード検定サイト「キーボー島アドベンチャー」 ■個人への提供(小学生向け) ■無料(2020年4月5日まで)

「スズキ教育ソフト」と協⼒し、教育現場⽤キーボード検定&学習サイトを期間限定で無償提供しています。
全国で21万人を超える小学生が挑戦する「キーボー島アドベンチャー」は現場の先生のノウハウから全30級の設定。
各級のキャラクターを試合形式で倒して勝ち進み、お子様がゲーム感覚で楽しみながら“キーボード⼊⼒”を学べます。

https://www.myfirstpc.jp/kb_master_campaign/

●こちらのサービスもご覧ください。

  • 【株式会社Libry】


    スマートに学べる問題集「リブリー」
    ■学校への提供
    ■無料(2020年5月31日まで)

    詳しくはこちら【株式会社Libry】スマートに学べる問題集「リブリー」 ■学校への提供 ■無料(2020年5月31日まで)

  • 【日本教育新聞】


    休校中の学習支援サービスなどまとめ

    詳しくはこちら【日本教育新聞】休校中の学習支援サービスなどまとめ

  • 【LasTrust株式会社】


    ブロックチェーン証明書発行SaaS「CloudCerts」
    ■学校への提供
    ■無料(2020年6月末まで※最大5校まで)

    詳しくはこちら【LasTrust株式会社】ブロックチェーン証明書発行SaaS「CloudCerts」■学校への提供■無料(2020年6月末まで※最大5校まで)

  • 【Institution for a Global Society 株式会社】


    「考える力養成講座」
    ■個人への提供(中学・高校生向け)
    ■無料(先着100名様)

    詳しくはこちら【Institution for a Global Society 株式会社】「考える力養成講座」 ■個人への提供(中学・高校生向け) ■無料(先着100名様)

  • 【株式会社しくみデザイン】


    Springin’ プログラミングコンテスト Supported by ツクモ
    ■個人への提供
    ■無料(2020年4月23日(木)から2020年5月10日(日))

    詳しくはこちら【株式会社しくみデザイン】Springin’ プログラミングコンテスト Supported by ツクモ ■個人への提供 ■無料(2020年4月23日(木)から2020年5月10日(日))

  • 【 ワンダーラボ株式会社】


    「Think!Think!(シンクシンク)」
    ■個人への提供
    ■無料(2020年3月1日〜3月31日)

    詳しくはこちら【 ワンダーラボ株式会社】「Think!Think!(シンクシンク)」 ■個人への提供 ■無料(2020年3月1日〜3月31日)

  • 【株式会社LITALICO】


    LITALICO発達ナビ 研修教材サービス
    ■個人への提供(小学生・中学生・高校生向け)
    ■無料(春休み終了予定の4月17日まで)

    詳しくはこちら【株式会社LITALICO】LITALICO発達ナビ 研修教材サービス ■個人への提供(小学生・中学生・高校生向け)■無料(春休み終了予定の4月17日まで)

  • 【株式会社リクルートマーケティングパートナーズ】


    「スタディサプリ」
    ■学校への提供
    ■無料(順次アカウント発行〜2020年4月30日(木))

    詳しくはこちら【株式会社リクルートマーケティングパートナーズ】「スタディサプリ」 ■学校への提供 ■無料(順次アカウント発行〜2020年4月30日(木))





このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら