ホーム   >   #学びを止めない未来の教室   >   【株式会社ブイキューブ】遠隔授業支援 クラウドビデオ会議サービス「V-CUBE ミーティング」 ■学校への提供 ■無料(2020年5月31日まで)
新型コロナ感染症による学校休業対策「#学びを止めない未来の教室」

このサービスの無料期間は終了しています

【株式会社ブイキューブ】
 遠隔授業支援 クラウドビデオ会議サービス「V-CUBE ミーティング」 ■学校への提供 ■無料(2020年5月31日まで)

■ 学校への提供
■ 無料(2020年5月31日まで)

ブイキューブは、新型コロナウィルスの感染の拡大に伴い、小中学校の臨時休校対策として、日本国内でもっとも利用されている Web 会議サービス「V-CUBE ミーティング」を無償提供致します。

「V-CUBE ミーティング」は日本国内の小中学校において、アプリケーションのインストールなしに遠隔授業、教職員同士の連絡手段、保護者との連絡手段、行事イベント等の中継や録画配信にご利用いただけます。

「V-CUBE ミーティング」は1会議最大50名まで時間制限、回数制限なしのアカウントを1校あたり 10 ID までご発行させて頂きます。

【公式サイト】V-CUBE ミーティング
https://jp.vcube.com/service/meeting

【お問い合わせフォーム】 V-CUBE ミーティング 無償アカウント発行依頼フォーム
https://lp.vcube.com/inquiry-bcp-meeting-form.html

【利用環境】 V-CUBE ミーティング ブラウザ版 動作環境サイト
https://jp.vcube.com/service/meeting/overview/guide/req_meeting5.html

●こちらのサービスもご覧ください。

  • 【NPO法人カタリバ】


    「カタリバオンライン」
    ■個人への提供
    ■無料(状況に応じて終了)

    詳しくはこちら【NPO法人カタリバ】「カタリバオンライン」 ■個人への提供 ■無料(状況に応じて終了)

  • 【国立大学法人岡山大学】


    新型コロナウイルスについていっしょに考えよう!
    ■個人・学校・自治体への提供(小学生向け)
    ■無料

    詳しくはこちら【国立大学法人岡山大学】新型コロナウイルスについていっしょに考えよう! ■個人・学校・自治体への提供(小学生向け) ■無料

  • 【鹿児島県総合教育センター】


    各学校において実施可能な臨時休業期間における児童生徒への学習支援方法等について

    詳しくはこちら【鹿児島県総合教育センター】各学校において実施可能な臨時休業期間における児童生徒への学習支援方法等について

  • 【株式会社コードタクト】


    「schoolTakt」
    ■学校への提供
    ■無料(2020年3月2日から5月末まで)

    詳しくはこちら【株式会社コードタクト】「schoolTakt」 ■学校への提供 ■無料(2020年3月2日から5月末まで)

  • 【東日本電信電話株式会社】


    学習支援クラウドサービス「おまかせ教室」
    ■学校への提供(小学校、中学校向け)
    ■無料(対象期間:~2020年6月30日(火))

    詳しくはこちら【東日本電信電話株式会社】学習支援クラウドサービス「おまかせ教室」 ■学校への提供(小学校、中学校向け) ■無料(対象期間:~2020年6月30日(火))

  • 【ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム】


    キーボード検定サイト「キーボー島アドベンチャー」
    ■個人への提供(小学生向け)
    ■無料(2020年4月5日まで)

    詳しくはこちら【ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム】 キーボード検定サイト「キーボー島アドベンチャー」  ■個人への提供(小学生向け) ■無料(2020年4月5日まで)

  • 【株式会社フロムページ】


    夢ナビWeb講義/夢ナビTALK
    ■個人への提供(高校生向け)
    ■無料(Webにて一般公開)

    詳しくはこちら【株式会社フロムページ】夢ナビWeb講義/夢ナビTALK ■個人への提供(高校生向け) ■無料(Webにて一般公開)

  • 【株式会社朝日新聞社】


    すき!がみつかる 放課後「たのしーと」
    ■学童施設向け・家庭向け
    ■無料

    詳しくはこちら【株式会社朝日新聞社】すき!がみつかる 放課後「たのしーと」 ■学童施設向け・家庭向け ■無料





このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら