ホーム   >   #学びを止めない未来の教室   >   【 ワンダーラボ株式会社】「Think!Think!(シンクシンク)」 ■個人への提供 ■無料(2020年3月1日〜3月31日)
新型コロナ感染症による学校休業対策「#学びを止めない未来の教室」

このサービスの無料期間は終了しています

【 ワンダーラボ株式会社】
 「Think!Think!(シンクシンク)」 ■個人への提供 ■無料(2020年3月1日〜3月31日)

Think!Think!(シンクシンク)は150か国・延べ100万ユーザーに利用されている、5-10歳向けの思考力育成アプリです。
無料でお楽しみいただけるフリーコースに加えて、月額300円/月額980円で、より様々な思考力問題に挑戦していただける有料コースを提供しております。

このたび、3月1日(日)から31日(火)までの1か月間、有料コースを含めたすべてのコンテンツを、全世界のユーザーを対象に完全開放することを決定いたしました。既存の有料コース会員についても、当該期間の利用料はいただかない方針です。

シンクシンク公式サイト
https://think2app.hanamarulab.com/
無償提供プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000012970.html#this-week

●こちらのサービスもご覧ください。

  • 【LINEみらい財団】


    新型肺炎休校サポート
    ■個人への提供(中・高校生)
    ■無料(状況に応じて終了)

    詳しくはこちら【LINEみらい財団】新型肺炎休校サポート ■個人への提供(中・高校生) ■無料(状況に応じて終了)

  • 【観光予報プラットフォーム推進協議会】


    「観光予報プラットフォームData Science」
    ■無料 (2020年6月30日まで)

    詳しくはこちら【観光予報プラットフォーム推進協議会】「観光予報プラットフォームData Science」 ■無料 (2020年6月30日まで)

  • 【株式会社LITALICO】


    LITALICO発達ナビ 研修教材サービス
    ■個人への提供(小学生・中学生・高校生向け)
    ■無料(春休み終了予定の4月17日まで)

    詳しくはこちら【株式会社LITALICO】LITALICO発達ナビ 研修教材サービス ■個人への提供(小学生・中学生・高校生向け)■無料(春休み終了予定の4月17日まで)

  • 【株式会社城南進学研究社】


    新しいWEB演習システム「デキタス・コミュ」
    ■学校への提供
    ■無料(学校休業期間 :最大5/8まで)

    詳しくはこちら【株式会社城南進学研究社】新しいWEB演習システム「デキタス・コミュ」 ■学校への提供 ■無料(学校休業期間 :最大5/8まで)

  • 【葉一】


    YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」
    ■個人利用・学校利用(両方)
    ■無料(個人情報の登録も必要なし)

    詳しくはこちら【葉一】YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」 ■個人利用・学校利用(両方) ■無料(個人情報の登録も必要なし)

  • 【株式会社リクルートマーケティングパートナーズ】


    「スタディサプリ」
    ■学校への提供
    ■無料(順次アカウント発行〜2020年4月30日(木))

    詳しくはこちら【株式会社リクルートマーケティングパートナーズ】「スタディサプリ」 ■学校への提供 ■無料(順次アカウント発行〜2020年4月30日(木))

  • 【アシアル株式会社】


    中高生向けプログラミング教材「Monaca Education(モナカ エデュケーション)」
    ■個人への提供
    ■無料(申込期間:5月末まで)

    詳しくはこちら【アシアル株式会社】中高生向けプログラミング教材「Monaca Education(モナカ エデュケーション)」 ■個人への提供 ■無料(申込期間:5月末まで)

  • 【株式会社SPLYZA】


    Lecta(レクタ)
    ■個人・学校への提供
    ■無料(2020年5月末まで)

    詳しくはこちら【株式会社SPLYZA】Lecta(レクタ)■個人・学校への提供  ■無料(2020年5月末まで)





このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら