ホーム   >   #学びを止めない未来の教室   >   【株式会社内田洋行】オンライン英語学習教材「ATR CALL BRIX(エーティーアールコールブリックス)」 ■学校への提供(小学生、中学生、高校生向け) ■無料(2020年5月31日まで ※申し込み期間は5月15日まで)
新型コロナ感染症による学校休業対策「#学びを止めない未来の教室」

このサービスの無料期間は終了しています

【株式会社内田洋行】
 オンライン英語学習教材「ATR CALL BRIX(エーティーアールコールブリックス)」 ■学校への提供(小学生、中学生、高校生向け) ■無料(2020年5月31日まで ※申し込み期間は5月15日まで)

■学校への提供(小学生、中学生、高校生向け)
■無料(2020年5月31日まで) ※申し込み期間は、5月15日まで

株式会社内田洋行は、新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休校措置をとられた小中高の学校をご支援するために、オンライン英語学習教材「ATR CALL BRIX」を2020年5月31日まで無償提供いたします。

休校期間中の児童生徒のみなさんがパソコンやタブレット端末・スマホを利用して、1回30分程度のカリキュラムで、英語の発音や語彙を4技能バランスよく学習することができます。各コースの学習時間は、小学校向けは5時間、中学・高校生向けは10時間と充実しております。学校の授業で実際に利用されている教材ですので、ぜひご活用下さい。

ATR CALL BRIXの資料請求はこちらから
https://www.uchida.co.jp/company/news/press/200309.html

ATR CALL BRIX紹介サイト
https://school.uchida.co.jp/index.cfm/23,5784,74,292,html

●こちらのサービスもご覧ください。

  • 【NPO法人eboard】


    ICT教材「eboard(イーボード)」
    ■個人利用・学校利用(両方)
    ■無料

    詳しくはこちら【NPO法人eboard】ICT教材「eboard(イーボード)」 ■個人利用・学校利用(両方) ■無料

  • 【RISU Japan株式会社】


    RISU小学生オンラインスクール
    ■個人への提供(小学1年生・2年生)
    ■無料

    詳しくはこちら【RISU Japan株式会社】RISU小学生オンラインスクール■個人への提供(小学1年生・2年生)■無料

  • 【株式会社Study Valley】


    「アンカー」
    ■個人への提供
    ■無料(小学校1年生限定で 2021年3月末まで)

    詳しくはこちら【株式会社Study Valley】「アンカー」■個人への提供 ■無料(小学校1年生限定で 2021年3月末まで)

  • 【まなびポケット】


    提携コンテンツの無償提供
    ■学校への提供
    ■無料(2020年5月31日まで)

    詳しくはこちら【まなびポケット】提携コンテンツの無償提供 ■学校への提供 ■無料(2020年5月31日まで)

  • 【NPO法人 Asuka Academy】


    SDGs動画教材「[AFP WAA] SDGsシリーズ」
    ■個人・学校への提供
    ■無料

    詳しくはこちら【NPO法人 Asuka Academy】SDGs動画教材「[AFP WAA] SDGsシリーズ」■個人・学校への提供 ■無料

  • 【Institution for a Global Society 株式会社】


    「考える力養成講座」
    ■個人への提供(中学・高校生向け)
    ■無料(先着100名様)

    詳しくはこちら【Institution for a Global Society 株式会社】「考える力養成講座」 ■個人への提供(中学・高校生向け) ■無料(先着100名様)

  • 【株式会社Libry 後藤匠 代表取締役CEO】


    コロナウイルスにより臨時休校となった学校を支援すべく立ち上がったEdTech企業まとめ

    詳しくはこちら【株式会社Libry 後藤匠 代表取締役CEO】 コロナウイルスにより臨時休校となった学校を支援すべく立ち上がったEdTech企業まとめ

  • 【ライフイズテック株式会社】


    テクノロジア魔法学校
    ■個人への提供
    ■無料(2020年5月12日(火)まで)

    詳しくはこちら【ライフイズテック株式会社】テクノロジア魔法学校 ■個人への提供 ■無料(2020年5月12日(火)まで)





このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら