STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」 実証事業   >   エシカルハッカー発掘・育成プロジェクト 2021
  • line
エシカルハッカー発掘・育成プロジェクト 2021のイメージ1


実証事業 報告書

  成果報告 (2021年度)  

2021年度 の 成果報告(PDF)を参照いただけます。

「未来の教室」実証事業成果報告2021:株式会社デジタルハーツPDF:「未来の教室」実証事業成果報告2021:株式会社デジタルハーツ

本事業について

目的

高校生向けのエシカルハッカー講座を開発し、実証校への提供を通じて、高校生の将来のキャリア選択肢の幅を広げる可能性を探る。

概要

「正義のハッカー」達によるオンライン授業

「正義のハッカー」達によるオンライン授業

デジタルハーツの「正義のハッカー」達がオンライン画面を通じて授業を実施。技術だけでなく、どういう人生を経てサイバーセキュリティの道に至ったのかなどを赤裸々に語った。

ハッシャダイソーシャルによるファシリテーション

ハッシャダイソーシャルによるファシリテーション

高校生向けキャリア教育の実績があるハッシャダイソーシャルによるファシリテーションを通じて、高校生にとっても親しみやすい内容にカスタマイズ。

インターン実習の様子

インターン実習の様子

試験と面接で選抜した一部の生徒を対象に、就労可能なレベルに引き上げるハイレベルな実戦形式のインターン実習を提供。

成果
実証環境

キャリア講演・連続講義:約250名の生徒がそれぞれ自ら準備した1人1台の端末からZoomにアクセスして受講
インターン実習:約10名の生徒が弊社オフィスに来社して弊社が用意した1人1台の端末を用いて受講(一部生徒は弊社が送付した端末を用いてリモート参加)


お問い合わせ先

future_academy@hakuhodo.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
実証事例名エシカルハッカー発掘・育成プロジェクト 2021
受託事業者名株式会社デジタルハーツ
実証パートナー名一般社団法人ハッシャダイソーシャル
実証年度
事業カテゴリー種別
実証校明蓬館高校、ルネサンス高校、クラーク記念国際高校、愛知県立豊田工科高校
対象
対象学年高校1~3年生

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 「未来の教室」実証事業~渋滞/混雑解消をテ...

    創造性、課題設定解決力を育成する世界の人材開発競争に遅れないイノベーションを起こせる人材育成、人材育成のための指導者の発掘、育成、能力...

    詳しくはこちら「未来の教室」実証事業~渋滞/混雑解消をテーマとしたSTEAMS化のPBLのライブラリ構築~

  • 大学生(学部生)による産学連携授業『Ocha-...

    「Ocha-Solution Program」を活用し、企業人(技術者等)-学生-大学人(教授)が有機的に結びつき、学生が価値ある企業課題を解決することで「...

    詳しくはこちら大学生(学部生)による産学連携授業『Ocha-Solution Program』

  • 個別教育計画とEdTech教材による不登校傾向...

    EdTech教材を活用することで、生徒一人ひとりの興味・進度・意欲に応じた学習を先生の負担を増やさないように実現したうえで、他校でも再現でき...

    詳しくはこちら個別教育計画とEdTech教材による不登校傾向のある生徒の学習支援

  • 総合型地域スポーツクラブから「未来のブカ...

    公立中学校の/休日の/部活動地域移行の/その次に想定される「新しい放課後ビジョン」の創出が、時間に追われる中学生の生活改革をもたらす可能性...

    詳しくはこちら総合型地域スポーツクラブから「未来のブカツ」へ~部活動地域移行がもたらす「新しい放課後ビジョン(休日を含む)の検討~

  • 学校独自の財源づくりのための資金調達・運...

    詳しくはこちら学校独自の財源づくりのための資金調達・運用に関する調査事業(プロジェクト2)

  • 教科学習にSTEAMライブラリを活用した探究的...

    公立校の教科学習にSTEAM教育の視点を取り入れた探究的・教科横断的な学びの実践を目的として、「STEAM化で拡張された学びを教科に揺り戻した深...

    詳しくはこちら教科学習にSTEAMライブラリを活用した探究的・教科横断的学びの実践と評価

  • あらゆる家庭環境の子どもに開かれた​ピア・...

    生育環境や発達特性からプログラミング・IT学習の継続が困難な子どもたちの初期離脱率を改善し、「自律的で協働的な学習者」に成長するための基...

    詳しくはこちらあらゆる家庭環境の子どもに開かれた​ピア・ラーニング型「放課後プログラミング​クラブ」のチュートリアルパッケージ開発実証​

  • 「探究」中心のカリキュラム・マネジメント...

    「探究」中心のカリキュラムを実現するための教員の学びのモデルと評価方法の構築、およびその実証(2022年度からのカリキュラム改革を控える実...

    詳しくはこちら「探究」中心のカリキュラム・マネジメントを実現するための教員の学びのモデルと評価方法の構築、およびその実証  <br>〜指導と評価の一体化を伴った、専大北上高校のディープラーニングコースの開発〜



  • line



このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら