STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   ナレッジタイピング
ナレッジタイピングは、初めてローマ字を学ぶ低学年でも、教員の手をかりずに、正しい指でのブラインドタッチが身に付くブラウザ型アプリです。のイメージ2
概要

無料の教育現場用ブラウザアプリで、広告非表示。初めてローマ字を学ぶ低学年でも、教員の手を借りずに1人で取組めます。レベル別100コース、音声つき英単語、慣用句、都道府県名等各教科としても活用できます。

特徴

シンプル導線、最初のクリックでタイピングスタート

【シンプル導線、最初のクリックでタイピングスタート】
「先生~わからない!」という声をなくすため、ページをひらくとコース一覧表示。最初のクリックですぐにタイピング練習が始められます。

低学年にピッタリな2文字コース~都道府県、慣用句まで100コース以上

【低学年にピッタリな2文字コース~都道府県、慣用句まで100コース以上】
初めてローマ字に触れる低学年は、あ行~丁寧に五十音を学べます。2文字、濁音コースから、長文やことわざなどの高学年コースまで教科で活用できるコースも多数。単語は随時、更新しています。

朝学習でも使える、テストモード

【朝学習でも使える、テストモード】
3分間に何文字入力できるか?を記録する「テストモード」があります。クラスで実施すると、たいへん盛り上がります。

導入条件

対応端末は、iPad、Chromebook、Windowsタブレット、Windowsパソコン、MacBook。※スマートフォンは非対応。
対応ブラウザは、Edge、Chrome、Firefox、Safariです。
日本語配列キーボードをご利用ください。

導入/調達事例
  • 週に1回20分のタイピング練習、半年でブラインドタッチをマスター

    週に1回20分のタイピング練習、半年でブラインドタッチをマスター

    小学生のうちに、正しい指でのタイピングを身に着けることが大切です。人差し指だけのタイピングでは、すぐに、スピードにも限界がきます。なので、全学年ローマ字入力の基本から初めてください。その後は、進度に合わせて★★レベル、★★★レベルに進みます。時々、「テストモード」を使って、一斉にタイピングテストを実施すると、生徒同士、刺激を受け、授業が盛り上がります。

お問い合わせ先

https://knowledge-p.jp/contact

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サンプル教材

ナレッジタイピングは無料のブラウザアプリなので、誰でも使えます。
https://n-typing.com/

サービス名ナレッジタイピング
事業者名ナレッジ・プログラミングスクール
種別
対象者小学校、特別支援学校、特別支援 肢体不自由、特別支援 知的障害、特別支援 聴覚障害
対象学年小学校1年生~6年生
教科 国語、技術・家庭、総合、その他
特徴/用途
料金体系
費用無料
利用形態学校での利用、個人利用、学習塾、プログラミング教室での利用
導入実績・ナレッジ・プログラミングスクール 年間生徒100人が利用。
・日本商工会議所主催のタイピング検定「キータッチ2000」練習モードを搭載しているため、公式の日商検定ページの学習教材として、全国の受験者に利用されています。
 ⇒https://www.kentei.ne.jp/keytouch/kyozai
・商用でも無料で利用できるため、個人のみならず、全国のプログラミング教室等でも利用されています。
最終更新日:2023年04月20日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • Jicoo(ジクー)

    Jicooは日程調整の予約ページを共有するだけで、カレンダーへのスケジュール登録、We...

    詳しくはこちらJicoo(ジクー)

  • オンライン英会話 vipabc

    「オンライン英会話vipabc」は、英語教育分野で世界最大級のEdTech企業「iTutorGroup...

    詳しくはこちらオンライン英会話 vipabc

  • オンライン家庭教師GIPS

    ICT活用と管理指導を行うオンライン家庭教師です。Zoom・Skype・LINEなどで個別指導...

    詳しくはこちらオンライン家庭教師GIPS

  • Z会の通信教育 小学生タブレットコース

    従来のZ会の「ハイレベルで良質な教材」にデジタル技術の長所を加えた通信教育です。...

    詳しくはこちらZ会の通信教育 小学生タブレットコース

  • Eduα Cloud(エデュアルファ クラウド)

    教具メーカーが開発した、デジタル教具を使用して板書作成する授業支援アプリ「Eduα ...

    詳しくはこちらEduα Cloud(エデュアルファ クラウド)

  • WonderBox|ワンダーボックス

    ワンダーボックスは、STEAM教育領域の家庭学習教材です。アプリとキット(郵送の教材...

    詳しくはこちらWonderBox|ワンダーボックス

  • 河合塾One

    ・AIが学習者の理解度・学習履歴等を瞬時に分析し、学習者にとって最適な教材を推奨...

    詳しくはこちら河合塾One

  • ICT部活動支援

    小学校、中学校、高等学校を対象に、体育の授業や部活動の指導において学校が抱える...

    詳しくはこちらICT部活動支援




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら