STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   虹色ボックス
虹色ボックスのイメージ2
概要

オンライン版Scratch3.0でプログラミングした100を超える体験型教材をラインアップしています。
初心者でも学びやすいようにレベル分けされているので、自分に合ったプログラミング学習ができます。

特徴

虹色ボックスは、「やってみよう」「体験してみよう」「作ってみよう」の3つのステップで構成されています。
最初に作成するプログラムを体験し、その作り方をショート動画で確認しながらプログラミングしていきます。

Scratchの基本ブロックの動きがわかる「やってみよう」

◆Scratchの基本ブロックの動きがわかる「やってみよう」
「やってみよう」では、基本操作やブロックの使い方など、プログラミングの基礎知識を学び、1つ1つステップを踏んで、プログラミングに慣れていくことができます。教材は、ブロックの種類ごとに4つのカテゴリーに分かれており、全部で36種類のプログラムが掲載されています。

友だちのプログラムを体験できる「体験してみよう」

◆友だちのプログラムを体験できる「体験してみよう」
「体験してみよう」では、子どもたちが作ったプログラム作品を紹介しています。学年や地域を超えて、お互いのプログラムを体験することで、子どもたちの意欲をさらに高め、作成のアイディアやプログラミングのヒントを吸収することができます。

自分のレベルに合わせてプログラミング「作ってみよう」

◆自分のレベルに合わせてプログラミング「作ってみよう」
「作ってみよう」では、ルーキーレベル、レギュラーレベル、マスターレベルの3つのレベルが用意されています。この中から自分のレベルに合わせ自分の好きなプログラムを選び、それをお手本にしながらオリジナルプログラム作成にチャレンジしていきます。

監修者からのメッセージ 千葉大学教育学部 藤川大祐教授
この「虹色ボックス」は、小学校の先生方の負担があまりなく、子どもたちが自ら主体的にプログラミングを学べるように作られている教材です。プログラミングを学んだことのない児童が、解説動画を見ながら段階的にプログラミングを学べるようになっています。GIGAスクール環境において、学校での自学の時間や家庭での学習の時間等を有効に活用して、子どもたちにプログラミングに取り組んでもらうようにしてはいかがでしょうか。(抜粋)

導入条件

【対応OS】
Microsoft® Windows® 8.1+、iOS 11+、Android 6+、mac OS 10.13+、Chrome OS

【対応ブラウザ】
Google Chrome™最新版、Safari最新版、Microsoft®Edge、Firefox最新版

※推奨環境以外のOS・ブラウザでご利⽤される場合は、⼀部表⽰が崩れる場合があります。

導入/調達事例
お問い合わせ先

【メール】contact@active-brains.co.jp
【電 話】043-297-3147

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名虹色ボックス
事業者名株式会社アクティブブレインズ
種別
対象者小学校、中学校
対象学年全学年
教科 プログラミング学習
教科学習(算数/数学、理科(物理・化学・生物・地学)、技術・家庭、総合など)
特徴/用途
料金体系
費用お問い合わせください
利用形態学校での利用、学習塾等での利用
導入実績【導入校】70校
【ご利用人数】約3万人
【主な導入先】東京都文京区・荒川区・北区の小中学校等
最終更新日:2021年08月06日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • マナリンク

    オンライン家庭教師を直接指名できるマナリンクです。「どういった講師が在籍してい...

    詳しくはこちらマナリンク

  • ヨリソル|教育データの見える化

    教育機関に散在しているデータを一元管理→分析し、教育データの見える化を実現します...

    詳しくはこちらヨリソル|教育データの見える化

  • Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Educa...

    レゴ社の提供する教育版のレゴキットとアプリを使用し,家庭で子どもが「自分ででき...

    詳しくはこちらZ会プログラミング講座 with LEGO(R) Education

  • カイズ

    生徒の認知上の個性を診断して、学習内容へのアプローチの仕方を提案するツール。

    詳しくはこちらカイズ

  • ロイロノート・スクール

    <!--ロイロノート・スクールはすべての授業で使える「思考力」「プレゼン力」「英語...

    詳しくはこちらロイロノート・スクール

  • 英語手書き認識採点システムSiF

    AIが英語の手書きライティングを文字認識・文法添削して評価します  ペーパーテ...

    詳しくはこちら英語手書き認識採点システムSiF

  • サナスタ サナルスタディスタジアム

    サナスタでは、さなるが独自に開発した学習メソッドをもとに指導しています。子ども...

    詳しくはこちらサナスタ サナルスタディスタジアム

  • JASP/ジュニアアスリートサポートプロ...

    JASPは医・科学的な知識を持つ専門家やトップアスリートが監修したコンテンツを提供...

    詳しくはこちらJASP/ジュニアアスリートサポートプログラム




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら