STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   AI英会話SpeakBuddy
AI英会話SpeakBuddyのメイン画像1
AI英会話SpeakBuddyのメイン画像2
AI英会話SpeakBuddyのメイン画像3
概要

音声認識を利用しスマホでいつでも英語スピーキング練習ができます。日常からビジネスまで、ネイティブの使う英会話表現を、シナリオに基づきAIキャラクターとの対話形式で楽しく学べます。

特徴

AI英会話SpeakBuddyの特徴1

AIキャラクターが相手なので恥がなく、 対人より気軽に話せます。コンテンツは100超のシチュエーションに500超のシナリオがあり、随時更新します。
話の展開によりキャラクター2人とユーザーの3人でトークするなど、実践的なトーク内容で楽しく会話できます。

AI英会話SpeakBuddyの特徴2

学習目的、レベル、学習時間を選んで、一人一人に合わせたカリキュラムを設定することができます。毎日リマインドしますので学習が習慣化します。

AI英会話SpeakBuddyの特徴3

毎週更新のランキング機能で学習結果のランクを確認でき、モチベーションアップにつながります。

AI英会話SpeakBuddyの特徴4

英会話シナリオは、リスニングモードや単熟語モードで学習内容の定着をはかります。また、AIキャラクターとフリートークを楽しめるスモールトークモード、日本人の苦手な発音練習ができる発音モードがあります。

企業で導入の際には、管理画面より管理者の方がユーザーの利用状況を把握し管理することができます。

導入条件

iOS iPhone、iPad、iPod touchに対応/iOS11.0以上
Android android4.1以上

導入/調達事例
  • 東京電機大学の教材として導入

    東京電機大学の教材として導入

    2018年度の英語授業の教材として導入いただき、6名の先生方、約250名の学生が英語学習に利用中です。授業後のアンケートには「英語を話す抵抗感が減った」という回答がありました。

お問い合わせ先

info@apparray.biz

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名AI英会話SpeakBuddy
事業者名appArray株式会社
種別
対象者小学校、中学校、高等学校、大学、社会人教育
教科
特徴/用途
料金体系
費用個人プラン:月額1,950円 1ヶ月間、全機能が利用出来る無料トライアル期間があります。 企業・学校プラン:ご利用金額はお問い合わせください。
利用形態個人利用 企業研修での利用 学校の授業での利用
導入実績個人利用:累計10万超ユーザーが利用 企業研修での利用実績 東京電機大学様で2018年度の英語授業の教材として導入、250名の学生が利用(※AI英会話が大学の授業に導入されたのは国内初)
最終更新日:2018年12月06日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 資格スクエア

    難関法律資格に特化した資格取得学習をオンラインで効率的に学ぶことができるサービ...

    詳しくはこちら資格スクエア

  • Analytics+(アナリティクスプラス)

    Analytics+は、ラーニングアナリティクス総合サービスです。 学習履歴の分析により、...

    詳しくはこちらAnalytics+(アナリティクスプラス)

  • プレイスタディーゴー!

    忍者、海賊、宇宙人など400を超えるオリジナルキャラクターとハマる世界観!シンプル...

    詳しくはこちらプレイスタディーゴー!

  • 日本語.COM

    日本語での会話コミュニケーションを中心に自習用教材や管理機能なども兼ね備えた日...

    詳しくはこちら日本語.COM

  • TOEFL(R) Test Preparation: The Insider’s ...

    TOEFL iBTテストの全4セクションを解説するオンライン講座

    詳しくはこちらTOEFL(R) Test Preparation: The Insider’s Guide

  • Build Something Different (BSD)

    BSD HTML CSS Javascript を活用して生徒一人一人が自分のプログラミングを作成出来...

    詳しくはこちらBuild Something Different (BSD)

  • MobiConnect for Education

    ”教育現場には教育現場に必要な管理”を第一に考え、「子どもたちが安全にタブレット...

    詳しくはこちらMobiConnect for Education

  • みまもりふぅーにゃん

    今まで紙でやり取りをしていた先生と子どもたちのコミュニケーションをデジタル化し...

    詳しくはこちらみまもりふぅーにゃん




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら